#野川公園 新着一覧

野川公園にて
コブクザクラ 3月30日(日)は野川公園へ。NACOT(日本自然保護協会自然観察指導員東京連絡会)主催の野川わくわく観察会「野川のほとりで早春の花と虫を観察!」に参加しました。 たか爺班のリ

「野川わくわく観察会」の下見にて
3月22日(土)は野川公園へ。NACOT主催「野川わくわく観察会」の下見に参加しました。その際...

ちょこっと植物多様性センターだけ
ムクドリ 2月4日(火)の続きです。スイセン まだ野川公園の自然観察園内ですね。ハシブトガ...

野川公園のセツブンソウ
2月4日(火)の野川公園の続きです。 自然観察園では木道の改修工事中でした。予定通り3月下...

野川公園の梅など
ロウバイ 2月4日(火)は久しぶりに野川公園へ。昨年11月4日(月)のNACOT主催「野川わくわく観...

セツブンソウ・フクジュソウ(2025/2/4)
今朝の「メジロ」です!!10時頃になると、気温も多少上昇したが、冷たい北風が吹いている。...

今日いち-2025年1月30日
ソシンロウバイ野川公園の冬の花と言えばこのソシンロウバイ。この時期満開になっています。...

今日いち-2025年1月29日
1月に入ってから毎日のように野川公園へウオーキングに行っている。往復すれば12000歩程。野...

🍀お正月🎍🍀202501
2025年が始まったね、フェリシア😘🎍1月1日⛩️神社まで、テクテク🐾テクテク🐾初詣客、いつも

野川公園にて
11月4日(月)は野川公園へ。NACOT(日本自然保護協会自然観察指導員東京連絡会)主催「野川わくわく観察会」です。たか爺...

「野川わくわく観察会」の下見にて
10月27日(日)の野川公園の続きです。今回はNACOT(日本自然保護協会自然観察指導員東京連絡...