#銀塩写真 新着一覧

ローライフレックスSL35 クセノン50mmF1.8
ローライフレックスSL35 クセノン50mmF1.8 コロナ禍もようやく終息といったところでしょうか。すっかりマスク慣れしていたので取るのに逆に違和感が。マスクを外して素顔を晒すのが恥ずか

【アーカイブ】オリオン座の日周運動を写した日(1977/12/10)
昔の銀塩写真のデジタル化画像シリーズ第3弾です。天体写真撮影に使う白黒フィルムとして2本...

【アーカイブ】月のクローズアップ撮影に初挑戦した日(1977/11/23)
昔の銀塩写真のデジタル化画像の続きです。天体写真初挑戦の日から4日後、20枚撮りのフィルム...

【アーカイブ】天体写真初挑戦日の成果(1977/11/19)
ちょっとした断捨離の一環で、過去に撮った銀塩写真のネガを大量に処分し始めてるのですが、...

EOS Kiss7 EF100mmF2
EOS Kiss7 EF100mmF2 先日富士フイルムがポジフイルム受注停止とのア...

チノンCM-5 オートチノン50mmF1.4
チノンCM-5 オートチノン50mmF1.4 ようやくコロナも下火になってまいりまし...

コンタックスRXⅡ プラナー50mmF1.7
コンタックスRXⅡ プラナー50mmF1.7 最近昔の中級一眼レフの人気がダダ下がりの...

オリンパスOM-4Ti タムロン135mmF2.5 03B
オリンパスOM-4Ti タムロン135mmF2.5 03B 今回はひさしぶりに135...

ニコンF E35mmF2.5
ニコンF E35mmF2.5 日本人というのは島国に住んでいるせいでしょうか?「これ...

ペンタックスSL スーパータクマー105mmF2.8
ペンタックスSL スーパータクマー105mmF2.8 最近若い方々の間でデジカメにア...

ミノルタX-700 キロン105mmF2.8マクロ
ミノルタX-700 キロン105mmF2.8マクロ ここのところ物価高で消費意欲が萎...