#長野県 新着一覧
〝厄年〟その1
デーモンジと厄年がかかわりあることは、その度に触れている。今年のデーモンジを紹介した「デーモンジ(令和7年)」においても、「扇子」をテーマにしたが、聞き取りは叶わなかった。辰野町界隈に...
北朝鮮の核・ミサイル開発で引いた貧乏くじ!? (再掲)
北朝鮮の核・ミサイル開発で引いた貧乏くじ!? (再掲) 北朝鮮は、2017年8月29日早朝(5時58分頃)、日本の津軽海峡から北海...
田川の氷
今日のアメダス松本観測所(沢村)の最低気温は氷点下3.4度。大した冷えではなかったのですが、田川の流れのよどんでいる場所(寿橋付近)では薄氷が張っていました。...
癒されていました
昨年は カニ葉サボテンを増やしたから 楽しみだな??ツボミがたくさんできてるね以前の ほ...
2月 楽譜新刊(おすすめ版)のご案内 🎷🎸🎹
こんにちは!今日のブログは、2月の楽譜新刊(おすすめ版)のご案内でございます🎵 🎷 ヴィジュアル...
安坂城(2024年12月15日)
安坂城城名安坂城(別名は城山)住所長野県東筑摩郡筑北村坂井下安坂最寄駅冠着駅最寄バス停-登...
厳冬の木曽撮影行 その8 白川氷柱群編
撮影日 2025年1月30日さて前夜からの雪は、氷柱群を綺麗にしてくれました(^ ^)通常ですと、...
最高裁判決
長野県で2015年に当時中学3年生が車にはねられて死亡した事故。この事故で加害者は人身事故を...
〝山の神〟再考 ⑪
〝山の神〟再考 ⑩より 昨日〝あしなか〟について触れたが、復刻版を開いていてそこにあった...
我が家の松本弁 「まる」
「まる」は「大便・小便をする」の意。 例文1「うんこ まって くる で」=「大便をしてきます」「しょうべん まりてー で べんじょ かしとくり...
我が家の松本弁 ま
我が家の松本弁 ま 「まーず」「まえで・めえで」「まがりっと」「まくる」「ましょ」「ましょい」「ましょや」「ましょくにあわない」「まぜくる」「まつ