#音楽(レビュー感想) 新着一覧
『君恋し』(戦後版)
原曲は戦前に作られたものだが、昭和36年(1961年)にフランク永井が歌って再びヒットした。だから、戦後版として取り上げる。 作詞は時雨音羽、作曲は佐々紅華だが、歌詞がまことに見事だと思...
ウェルナー・ヒンク メモリアルコンサート
2月10日(月)ウェルナー・ヒンク メモリアルコンサート よみうり大手町ホール【曲目】1....
Time Machine ~1995~
今回は、1995年の今ごろ、チャートインしていた曲、Pete Rock & CL Smoothの"Take You There"です。(...
![環境音楽のコンセプト2-京の音風景](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/8e/7244ee0d547fa08faaa2525a5dd47750.jpg)
環境音楽のコンセプト2-京の音風景
京都では他の都市ではなかなか聴かれなくなった音を日常の中で聴くことが出来る、以前近くの...
![ポペルカ、N響、シューマン交響曲第1番〈春〉ほか @サントリーホール](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/34/abe4d348c814187d51a0792edb5a719f.jpg)
ポペルカ、N響、シューマン交響曲第1番〈春〉ほか @サントリーホール
ポペルカとN響の2つ目のプログラムはモーツァルトとシューマンの組合せです。前半、モーツァ...
![中山道…馬籠宿から妻籠宿までを歩いてみた…前篇](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/9b/dd99f0eb3e120feddab5383f047a1b9b.jpg)
中山道…馬籠宿から妻籠宿までを歩いてみた…前篇
江戸時代の旅人気分になって中山道、馬籠宿から妻籠宿までの峠越えの約8キロを歩いてみたいと...
『牧場の朝』
こういう“叙景歌”はもう消えたのだろうか。文部省唱歌で、1932年(昭和7年)の作品とされる。聴いていると心が洗われる感じだ。牧場の朝・・・http://www.yo
「Brushstrokes of Reunion」 Manic Street Preachers 和訳
Manic Street Preachers - Brushstrokes of Reunion (Official Video) マニック・ストリート・プリチャーズが今年リリー...
YMO - Epilogue
YMO - Epilogue
![シャンテ・ムーア(ソウル系女性ヴォーカル) 2017年 ★★★★★(YouTube)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/df/b1b89cc0cde62c46764e115bf11b7be6.jpg)
シャンテ・ムーア(ソウル系女性ヴォーカル) 2017年 ★★★★★(YouTube)
2017-2017Chante MooreChristmas Back To YouCM7 Records01. The Christmas Song02. Cover Me...
blink-182 - Going Away To College (日本語訳付き曲解説)
好きな洋楽の日本語訳(和訳)付き曲解説。※他の日本語訳(和訳)付き曲解説記事はこちらからどう...