#高野川 新着一覧
![新緑の今を楽しむ✨](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/bc/0fe99ce25ace8a0db8ecfaf72de83233.jpg)
新緑の今を楽しむ✨
5月2日 下鴨神社さんにていつもとは違う様子の姫小松さん近寄ると〜花(蕊)がいっぱい咲いていました✨と思いこんでいたのですが、、💦調べたら、実は花ではなく🙇
![おこしやす♡桜色の京都へ♡](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/87/ba1df357726bc388bbb36982e526d7a7.jpg)
おこしやす♡桜色の京都へ♡
気温が上下するように…ジェットコースターのような3月でした。いつのまにかの最終週はことば...
![京都八瀬 〈雪の中のホテル〉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/72/65a262199a3a9b4dc2c4c33730ea562f.jpg)
京都八瀬 〈雪の中のホテル〉
再投稿 比叡の雪山を追加しました ホテルに到着してラウンジでウェルカムドリンクをいただ...
![もみじ狩り 京都編3日目 京都市左京区上高野東山 瑠璃光院手前まで【3】-完 瑠璃光院手前の緑の石垣](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/d6/74d976a4058b6011a4da289b0af8f820.jpg)
もみじ狩り 京都編3日目 京都市左京区上高野東山 瑠璃光院手前まで【3】-完 瑠璃光院手前の緑の石垣
2022年 11月 24日(木)PM1:52 ケーブル八瀬駅から瑠璃光院へ向かってます 左側の壁の苔...
![もみじ狩り 京都編3日目 京都市左京区上高野東山 瑠璃光院手前まで【3】-1 ケーブル八瀬駅から瑠璃光院手前まで](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/0b/ff4252da726e2a7f01d930de62fda4f9.jpg)
もみじ狩り 京都編3日目 京都市左京区上高野東山 瑠璃光院手前まで【3】-1 ケーブル八瀬駅から瑠璃光院手前まで
2022年 11月 24日(木)PM1:43 ケーブル八瀬です 戻って来てますケーブル八瀬駅前の 八...
![もみじ狩り 京都編3日目 京都市左京区上高野東山町 八瀬もみじの小径【1】-2 ケーブル八瀬駅](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/64/9d0621f225b1c2655f13ee0631b655ea.jpg)
もみじ狩り 京都編3日目 京都市左京区上高野東山町 八瀬もみじの小径【1】-2 ケーブル八瀬駅
2022年 11月 24日(木)AM9:41 八瀬もみじの小径まだ手前です 橋を渡ります橋から 下を...
![生き残った「ど根性松」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/d2/6b4a2fb22e9bbd3299b102ecf99b5129.jpg)
生き残った「ど根性松」
鴨川公園は、北は柊野堰堤や庄田橋のあたりから南は三条大橋までの鴨川(賀茂川)河川敷と高...
![初めての飛び石](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/82/b4c4e20164744e8c540eb489f88d3878.jpg)
初めての飛び石
昨日は歯医者さんの日で京都へいつもの友達と出町柳で待ち合わせ高野川と鴨川の合流地点の飛...
![雨上がりの久しぶりのお散歩。高野川は、今も激流。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/db/48f40e880b1876f0db69ee18b21233fa.jpg)
雨上がりの久しぶりのお散歩。高野川は、今も激流。
「あ~亀ちゃんが…がんばって~」とミモロが応援するのは、高野川にある飛び石の亀石です。こ...
梅雨空に かはづ咥えて
2021(令和3)年5月21日(金)強雨 梅雨空に かはづ咥えて カラス飛び 早朝からスマホに警戒情...
![京都4月の高野川桜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/aa/b34dae5a206ced3de2c7d6bbb2857142.jpg)
京都4月の高野川桜
4月になりましたね。コロナ感染は収まっていませんが今年、入学式を新入生の分と昨年入学式...