![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/72/65a262199a3a9b4dc2c4c33730ea562f.jpg)
再投稿 比叡の雪山を追加しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/69/d7fe79884597fc0f5c191bcc021eb16b.jpg?1675145160)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c7/a32d590e2dbfce20971559055121d969.jpg?1675142596)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2c/263c486aeb8a2ab9ce98e94596f84d53.jpg?1675142595)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e9/27e8f8de34c0aa15a2d336a746e7a435.jpg?1675142596)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ea/4cfa71f73954729f3f438eacd0ffbe94.jpg?1675142596)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9b/67a8da8b3bb398f6b6dc4ed4473b7d7b.jpg?1675142596)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5a/16045bca188f703386dfb82a31fe76f0.jpg?1675142597)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a4/117e938fd61f41025f60554fe86bbcc8.jpg?1675142595)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c3/4cd2149eb6f6fcd4158ee838338301b0.jpg?1675142598)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c0/8b1da99b03a3660883cd8290d0761baa.jpg?1675161476)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/79/2aba530f12b4b10648fa9e9138fa1f1a.jpg?1675142598)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fa/cdc1497c6a1720dd92c417e8ce101997.jpg?1675142598)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3c/79fad9a9a14bf3711c063c23ce9e9273.jpg?1675142691)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bc/c49cdc7035373436827b753393ae549e.jpg?1675142691)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fa/6d5f003340a8a477be353f0c1a0ce77a.jpg?1675142691)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b4/89110e8df3c7a0be82f926f4c808972a.jpg?1675142691)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7d/43445cde1d555266bca33415804c8394.jpg?1675226482)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/eb/71649e7ef4eada1e427a5d041efee16c.jpg?1675142691)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2f/860a8d1e34fce0666634394eacc9f9d8.jpg?1675142691)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/82/993ff8b4e9fd24a972a86dbf356ac726.jpg?1675142693)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/bc/ddad775f2d06ac838b88edab65b23095.jpg?1675263697)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/15/728c61f5fc150b5bed132a784fcd74b1.jpg?1675263697)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e2/0e46b8416cf815a9fe8bef25f020729b.jpg?1675142693)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/69/d7fe79884597fc0f5c191bcc021eb16b.jpg?1675145160)
ホテルに到着してラウンジでウェルカムドリンクをいただいて一息ついて部屋に入りました。天壇からは10分ほどノンアルで済ませたMKママの運転、雪道は怖いね〜、素直な感想です(笑)
比叡山が近いからでしょうか?北山、修学院、八瀬あたりでは雪が多いように思います。
八瀬比叡山口駅のそばには以前八瀬遊園があって長女やひまちゃんママとよく来たものです。もう20年ほど前に閉園して16年ほど前からこのホテルになっています。
ホテルの敷地の側を叡山電車が走ります。学生時代にはお世話になった叡電、今では観光列車『ひえい』が話題です。運良く楕円の斬新なデザインの列車をカメラに収める事ができました。
さて、朝食は日本料理『華暦』、別棟なので高野川を渡って少し歩きます。まだまだ雪があちらこちらに残って寒い朝になりました。でも美味しい食事に体もあったまって、孫娘ひまちゃんは元気いっぱいです。
春には桜、初夏には瑠璃光院の青紅葉、秋にはもみじの小径で紅葉狩り、真夏には高野川で川遊び、今年もまた八瀬や大原に折々やってきたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c7/a32d590e2dbfce20971559055121d969.jpg?1675142596)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2c/263c486aeb8a2ab9ce98e94596f84d53.jpg?1675142595)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e9/27e8f8de34c0aa15a2d336a746e7a435.jpg?1675142596)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ea/4cfa71f73954729f3f438eacd0ffbe94.jpg?1675142596)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9b/67a8da8b3bb398f6b6dc4ed4473b7d7b.jpg?1675142596)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5a/16045bca188f703386dfb82a31fe76f0.jpg?1675142597)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a4/117e938fd61f41025f60554fe86bbcc8.jpg?1675142595)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c3/4cd2149eb6f6fcd4158ee838338301b0.jpg?1675142598)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c0/8b1da99b03a3660883cd8290d0761baa.jpg?1675161476)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/79/2aba530f12b4b10648fa9e9138fa1f1a.jpg?1675142598)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fa/cdc1497c6a1720dd92c417e8ce101997.jpg?1675142598)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3c/79fad9a9a14bf3711c063c23ce9e9273.jpg?1675142691)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bc/c49cdc7035373436827b753393ae549e.jpg?1675142691)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fa/6d5f003340a8a477be353f0c1a0ce77a.jpg?1675142691)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b4/89110e8df3c7a0be82f926f4c808972a.jpg?1675142691)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7d/43445cde1d555266bca33415804c8394.jpg?1675226482)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/eb/71649e7ef4eada1e427a5d041efee16c.jpg?1675142691)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2f/860a8d1e34fce0666634394eacc9f9d8.jpg?1675142691)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/82/993ff8b4e9fd24a972a86dbf356ac726.jpg?1675142693)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/bc/ddad775f2d06ac838b88edab65b23095.jpg?1675263697)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/15/728c61f5fc150b5bed132a784fcd74b1.jpg?1675263697)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e2/0e46b8416cf815a9fe8bef25f020729b.jpg?1675142693)
程よい雪の量ですね、でも、一旦降り出したらあっという間ですからね、天気良くて良かったですね、もしあの大雪の日に出かけてたら、、、、、
市内に入って真っ白でしたが、意外や少なかったですが、雪かきの跡は川端通りでも山になって溶けずにいました。
大きなかまくらもありました。
当日は結構降ってたようですね!
いや〜なかば諦めていました。
でも、約束果たせよかったです。
いつもコメントありがとうございます。
斬新なモデルの電車も観れるなって最高じゃないですか~
冬の京都もいいですが、寒いの苦手な私はやっぱり春とか秋でしょうか。
春の京都旅行の更新も楽しみにしてますよ。
降り出したら、あっという間に積もったのでびっくりしました。
楽しく過ごされて、お帰りになられたご様子、良かったです。
ひまちゃんも喜んでおられたでしょう!
やっぱり京都は春と秋、桜🌸にもみじが似合いますね!
今回はちょっと経由して神戸に入りました。日帰りもありでしたが、少し温泉にも未練があって有馬や淡路も候補でしたが慣れた京都にしました。
春には円山公園でお花見したいものです。
いつもコメントありがとうございます。
滋賀県は凄い雪でした。京都も真っ白でしたが、なんとか着きました。
雪の京都を見るのは久しぶりです。走りやすい川端通りを北上しました。
はい、良かったです。
ひまちゃんはじめ女子は温泉好き、たっぷり楽しんだようです。
いつもコメントありがとうございます。
中小の遊園地がどんどん少なくなって寂しくなりました。以前は宝塚、奈良、生駒、八瀬とか思い出深い遊園地がたくさんありました。いまでは枚方くらいしか思いつきません、時代の流れでしょうね。
そうですね!現役の頃は福利厚生施設としてよく利用しました。今ではすっかりこのホテルのファンになりました。
いつもコメントありがとうございます。