#鬼子母神 新着一覧
真冬の上川口屋
もう節分の案内です。上川口屋が営業中です。今年初めての訪問です。お婆ちゃんが居ません。トイレだろうか?風情を楽しみます。客が来て呼びかけますが、お婆
真冬の武芳稲荷大明神
今年初めてです。お参りします。銀杏を見ながら拝殿に向かいます。退出します。この灯篭が好...
お正月の家族団らんと初詣で引いたおみくじ!マグロの初競りも楽しみ〜
喪中ですが、ここではいいか〜。みなさま、明けましておめでとうございます!お正月は毎年恒例で実家へ。今年は大阪住みの弟が体調不良で欠席〜でも!大晦日に妻ちゃんが1人で来てくれて嬉しか...
車で前はよく通るが!この日は徒歩なので寺院に立ち寄りましょう!
≪車で前はよく通るが!この日は徒歩なので寺院に立ち寄りましょう!≫ 常泉院:...
上川口屋のお婆ちゃん元気!
先日店が閉まっていました。で、覗きに来ました。居ました!屋根の落ち葉が増えました。先ず...
上川口屋の黄葉/2024年
鬼子母神の上川口屋と黄葉が見頃になりました。お婆ちゃんは休みです。以前、店が閉まってい...
都指定天然記念物の黄葉と武芳稲荷大明神
この景色を待っていました。朱鳥居を潜りながら、都指定天然記念物の大銀杏の黄葉を堪能しま...
鬼子母神表参道の欅並木
欅が紅葉しましたが、どうもいけません。今年は赤の発色が悪いです。木洩れ陽の鬼子母神表参...
池袋 鬼子母神の大銀杏
12月に入り、鬼子母神のいちょうが見頃になっているだろうと3日の午後、訪れてみた。いちょう...
ふる、こがね
鬼子母神へ大きなイチョウを見に行ってきましたよ晴れた空に黄色が鮮やかですね 秋の終わり、冬の始まり
鬼子母神
鬼子母神 雑司が谷にある鬼子母神は、安産・子育(こやす)の神様として広く信仰の対象となっています。...