#鹿児島市 新着一覧

九州project 2 ~Phantom in Kyushu. その27【2018/9/19~23】
鹿児島市電の観光電車「かごでん」に乗っているところです。鹿児島駅前電停で折り返して、1系統の経路で郡元方面へ走ります。観光案内の放送を聞きながら鹿児島市街地を走っていたところ、怪しい引込線...

梅ヶ渕不動堂 初詣のご案内
梅ヶ渕不動堂は、七百年前に創建された歴史ある古刹で、諸願成就の御利益が有名です。古くは...

九州project 2 ~Phantom in Kyushu. その26【2018/9/19~23】
第39走者:鹿児島市交通局市電1系統谷山行(9500形)鹿児島駅9:42→市役所前9:44鹿児島駅前を離脱します。500形か600...

九州project 2 ~Phantom in Kyushu. その25【2018/9/19~23】
2018年9月23日(日)8時6分鹿児島県鹿児島市 ロッテリア鹿児島山形屋店5日目の朝です。今日...

九州project 2 ~Phantom in Kyushu. その24【2018/9/19~23】
2018年9月22日(土)18時00分鹿児島県鹿児島市 桜島港桜島港へ戻ってきました。わずか3時間の滞在でしたが本土(...

みやま本舗(鹿児島市 JR鹿児島中央駅)の地鶏の桜島溶岩焼きはとてもオススメ!
鹿児島市のJR鹿児島中央駅ビルのAMU WEの「えきまち1丁目鹿児島 ぐるめ横丁2F」にある「みやま本舗」へ土曜の19:15位に2人で行って来ました♪...

九州project 2 ~Phantom in Kyushu. その23【2018/9/19~23】
2018年9月22日(土)15時01分鹿児島県鹿児島市 桜島港桜島フェリーに乗って桜島へ降り立ちま...

九州project 2 ~Phantom in Kyushu. その22【2018/9/19~23】
鹿児島市観光の続きです。仙巌園の次は集成館へ。これが集成館の西洋式機械工場です。1865(慶応元...

九州project 2 ~Phantom in Kyushu. その21【2018/9/19~23】
薩摩藩主の島津家が建てた別邸「仙厳園」に来ています。これは磯御殿の中庭です。池の中にあ...

有村溶岩展望所から見た開聞岳
鹿児島市有村町(桜島)にある桜島南岳を望む展望所『有村溶岩展望所』から見た開聞岳です。...

九州project 2 ~Phantom in Kyushu. その20【2018/9/19~23】
2018年9月22日(土)7時43分鹿児島県鹿児島市 HOTEL&RESIDENCE 南洲館 九州旅行4日目の朝です。旅館で朝ご飯を食べています。黒豚...