#1972年 新着一覧
1972年、オリンピック生中継で
大雪による予防的通行止めが各地で、島岡美延です。関東平野部は空気カラカラ。北風が強く火事に要注意。公開中の映画『セプテンバー5』を観てきました。1972年のミュンヘンオリンピックで起きたパレ...

スミヤキストQの冒険 - 倉橋由美子 (講談社文芸文庫)
昨日の神奈川新聞に共通試験問題が掲載されていたので、ヒマにまかせて国語の問題を解いてみ...

「楊玲奈先生の次世代向け講座」第11期スタート
本部道場で開催の第11期「楊玲奈先生の次世代向け講座」がスタート楊名時師家に出会ったこと...

1972年靖国神社参拝記念
2024/09/01 sun靖国神社参拝記念1972(昭和47年)/06/119月になってないから、まだ0歳の俺と両親(笑)...
ふりむかないで/ハニー・ナイツ
https://www.youtube.com/embed/kQoBaibzzSU?si=DjjKrA_rv6XDt3x0 https://www.youtube.com/embe

三菱 ギャランGTO 過去帳(SDTMの気まま空間)再掲
三菱 ギャランGTO 【第4回東京レーシングカーショー:晴海】 1971.3.2X 追加修正2015-10-02 00:53:22...

みずから我が涙をぬぐいたまう日 - 大江健三郎 (講談社文芸文庫)
万延元年のフットボールの次は、中編2編を読んでみました。三島の死に衝撃を受けたというキャ...

井上陽水・断絶、をダウンロードする
井上陽水の楽曲アルバム「断絶」をダウンロードした。 一聴して、名作と判る作品群。この...

恍惚の人 - 有吉佐和子 (新潮文庫)
複合汚染に続いて、読まねばならぬ、と手にした一冊。1972年の本なので、認知症への認識や、...

明日の講座
明日の講座は「「沖縄1972年」考 返還・復帰・再併合」の5回目で最終回。前沖縄タイ...

沖縄「復帰」50年の評価
本日の講座は「「沖縄1972年」考 返還・復帰・再併合」の第4回目。「「ヤマト」から...