#311 新着一覧
日本政府は、トルコ、シリア大震災に支援をしなかった
石川県珠洲市地震に続いて、千葉県でも地震が発生する。〔地震〕千葉県木更津市で震度5強、津波の心配なし(5/11)(レスキューナウニュース) - Yahoo!ニュース911アメリカ同時多発テロか
行くぜ東北へ~12年目
昨日は3月11日。東日本大震災から12年経った。前日からCoccoやCarnation、七尾旅人、元春を...
3.11
あれから12年。あの日、あの時を忘れずに。本日は舞台稽古でした。こうして稽古ができること...
3.11
少し遠出をして、海沿いの道を車を走らせていたら「あ、だいたいこの時間だね」と夫。「12年前のあの日、何をしていた...
311
あれから12年の月日が流れました今日はあの震災が起きた日です昨日のことのように思い出しま...
Zushi moved tour Day.3
さて本日は311東日本大震災から12年とあって 子どもたちがいつも行うビーチクリーン活動に参...
ようこそ阿蘇へ、クッククック🎵
阿蘇火山通信🌋阿蘇山は相変わらず元気な感じで、またどこかで揺れたりしないか毎日が不安なのですー。地震恐怖症。本日は3.11…12年前のあの日、浜松町の職場から自宅護国寺...
3.11を偲ぶ
あれから12年。2011年3月11日。大きな揺れの中で、母と必死に家具を抑えながら叫び...
3月11日。
あれから早くも12年。今日は震災の冬から始めた竹林整備で迎えました。まさに震災がご縁で...
311:あの日の出来事を忘れることはありません 国は賠償金を支払うべきです
311あの日のことを忘れることは決してありません。国は賠償金を払うべきです(2011年) 311のあ...
29/忘 れ な い こ と
3.11こんにちは、ぷく太郎ママです12年前の今日、あの震災は起きましたあの頃私は地元の南九...