#F-104 新着一覧

#2 F-104 スターファイター 首脚/主脚
ようこそ ! 趣味人(シュミット)の プラジェクトX(ばってん)へ!脚庫のパーツを利用して、脚周りのパーツを接着合体させました。ウクライナに平和を♡首脚柱はポリキャッ

2022/10/01 畏れ多くも…
ようこそ ! 趣味人(シュミット)の プラジェクトX(ばってん)へ!10月に入りました。前回の拙ブログに取り上げたコンテスト結果の画像が、モデルアート誌に掲載され...

ハセガワ1/72 F-104S 最終回
一番最後にピトー管を取り付けほぼ完成と相成りました。F104の写真を初めて見たのは小学生低...

ハセガワ1/72 F104S その5
デカールを貼りました。退色表現を行うべくドライブラシを少し試みたのですが、やはり現状の...

ハセガワ1/72 F-104S その4
伊空軍F-104S、マカロニスターファイターの塗装を続けています。前回記事の粒々現象ですが、...

雜賀会員のF-104J 1/50
雜賀会員のF-104J 1/50※福岡エアロレプリカクラブ会員の作品一覧をホームページに掲載しまし...

Stereo F-104G
先々週、所沢で零戦のステレオ写真を取り捲った(ちょっと大げさ)訳だが、先週も調子に乗って...

F-104G x2
連休を使ってどうにか完成までこぎつけた。例によって最後の方は作業が雑になっているけど気...

New Year's Day
年が明けましたが、特に予定もなくゴロゴロするだけ。例年どおりの年末年始です。少しは運動...

SWORDFISH
陸上型にするか水上機型にするかで迷っていたAIRFIXのソードフィッシュは陸上型を購入。安く...

Starfighter
F-104Gの製作は新造のハセガワ版の胴体が漸く形になってきました。スリムなハセガワ版に比べ...