#GRIII 新着一覧

再始動とカメラ機材入れ替え
更新が随分遅くなってしまいました(汗)ブログのネタが無かったのではなくて「色々なことをやっていたらブログを書く時間が無かった」まぁそれだけのことです実はブログを更新しない間に機材を入れ替...

スナップ写真の最終兵器(GRⅢ)を導入した
リコーのGRⅢを購入した。以前にGR DIGITAL2というカメラを使っていた(2007年から2016年頃ま...

大暑の候【瑞泉寺】この門を入れば涼風おのづから
暑い暑い今夏ですが、この日は少し涼し気でした。 この門を入れば涼風おのづから 杉洞

リコーGRIII のテスト ちょっとだけ
暑くなりましたね北九州市では先週末から日中は30度以上の天気が続いて、梅雨を通り越して夏...

番外編【赤レンガ倉庫】所有のRICOH製品だけで撮ってみた
先日、長らく使用していたPENTAX K-1(改)をドナドナした。代わりにデジカメはSONYのミラーレスの2台体制になり、一眼レフカメラはフィルムカメラだけとなった。...

足立公園と展望台へ RICOH GR III
北九州市の足立山の麓にある小倉の中心地から車で10分〜20分ほどで着く公園です。森林浴の森...

ボチボチ春の芽が・・・
我が家の畑の縁にはフキが何株か毎年出て来ますこれが大変楽しみなんですがもっと増えてくれ...

小倉の街を散歩と RICOH GRIII をちょっとレビュー
年末の話になりますがリコーのスナップシューター向けカメラ GRIII(28mm)で小倉の街を...

到津の森 2021年秋 X-Pro3とGRIII
今年も秋の到津の森へ行ってきました!と言っても先月の話ですが紹介します今回使用したカメ...

RICOH GR III と X-Pro3 で散歩 本城陸上競技場
秋ですね皆さん紅葉狩りにはもう行かれましたか?北九州市は今週が紅葉の見どころにですさて...

久々にカメラ購入 RICOH GR III
散歩用のカメラを増やすために RICOH GR III 購入しましたよく考えると久しぶりにカメラを...