#Tomix 新着一覧
![【N】色々ウェザリング](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/d3/688133e3549ab0998f016bf120465f8a.jpg)
【N】色々ウェザリング
タミヤのスミ入れ塗料ブラック、ブラウン、グレーが届いたのでウェザリングしてみました(^^)/KATO「踏切線路#2」コンクリート部が白すぎるのでブラックでスミ入れとウォッシングをしてみました。更に
![【N】Nゲージレイアウト制作調査(3)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/c3/4ca4a1238e2ea0372d4ef025b8560fb2.jpg)
【N】Nゲージレイアウト制作調査(3)
部材が一応揃ったので今回は走行チェックです。組み立ててみましたが、まだ新品のせいかレー...
![【N】Nゲージレイアウト制作調査(2)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/d1/b8a75c4181ed23f51567d764066f61d8.jpg)
【N】Nゲージレイアウト制作調査(2)
まだ部材が揃っていないので走行チェック前に対向式ホームセット(桁式)を仮組みしてみました(...
![【N】Nゲージレイアウト制作調査(1)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/62/0fc270245c9c6c12c2a067fd912c3ada.jpg)
【N】Nゲージレイアウト制作調査(1)
ということで、Nゲージモジュールレイアウトは本当に作れるのかを調査するため以下のものを...
![【N】遂にリアルNゲージレイアウト制作か?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/eb/5b04cb9c30950463080a9bd3e6cf4faf.jpg)
【N】遂にリアルNゲージレイアウト制作か?
以前からTOMIXの「対向式ホームセット(桁式)(キットタイプ)」が欲しいなぁと思っておりました...
![583系「金星」、揃う](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/ee/36ede9a62a04a466268ac488140fcd06.jpg)
583系「金星」、揃う
TOMIXの583系の増結セット(M)が某店の委託に上がったのでさっそく購入し、小高のキットを組...
![小型TNカプラー(JC7257)取付](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/f3/e215ea23080bed0648e18bc5ad4a52c2.jpg)
小型TNカプラー(JC7257)取付
先月色々なパーツを導入した際に、あるパーツを導入しました。ということで「JC7257 密連形TN...
![VSEの進捗](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/ff/2a41b63bfa9248bb77bdc092b2af1794.png)
VSEの進捗
VSEに室内灯を設置する工作の続きです。折角室内灯を入れたのに、ロマンスカーの顔とも入れる...
![521系100番台パーツ取付等](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/0e/189886d30213a019dd222ed61eea1bda.jpg)
521系100番台パーツ取付等
先日導入した521系100番台のパーツ取付作業を始めていきます。今回付属のパーツは転落防止幌...
![模型活動ダイジェスト](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/76/339a28cbe11888e2467abf768c42c5e0.jpg)
模型活動ダイジェスト
あの日の夜行列車に逢いに行こう-大運転会を前にメンテナンスにも精が出ます機関車に実装され...
![521系100番台導入&観察](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/c6/05d27e141834761d6600a6f012fc523b.jpg)
521系100番台導入&観察
先日京阪10000系を導入しましたが、その翌日に北陸方面の車両がTOMIXから発売されました。と...