#c58 新着一覧
![あれから半世紀(50)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/4a/3bf93091c78c2c4753c7cd8be2265388.jpg)
あれから半世紀(50)
2月の北海道遠征三日目は石北本線と湧網線を撮影していました。 最初は美幌~西女満別間、国道39号線の跨線橋の先、直線区間で522レと1527レを撮影。1月にもその前にも同じ場所で撮影していましたが、
![あれから半世紀(46)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/4d/0edf9b5bee9bd4b19a8807279fb6b740.jpg)
あれから半世紀(46)
50年前の北海道遠征、六日目(1月5日)は前日とほぼ同じ行程でC58を追いかけています。 先ずは美幌...
![あれから半世紀(45)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/d9/24540f399a3e96fc5bf6dc6e64f00743.jpg)
あれから半世紀(45)
50年前の北海道遠征、1月4日は北見以遠の石北本線で撮影していました。 最初に撮影したの...
![C58215](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/47/11e48bd18acd67af3487e5b0427d00cf.jpg)
C58215
これも間合いで偶然見つけたもの。坂下駅近くになります。状態はすこぶる悪い。調べたら、東...
![2024秋 秩父鉄道 Vo.11](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/be/5fbf3985275d205ce1155a95d2924405.jpg)
2024秋 秩父鉄道 Vo.11
最後の走りを撮影後、サイド蔵へ戻ってきた。丁度回送も到着してC58も入れ替えが始まった。こ...
![2024秋 秩父鉄道 Vo.10](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/54/be56ccf3af5dd7d43c81f435f16e5c5c.jpg)
2024秋 秩父鉄道 Vo.10
最後の走りは元の場所に戻って再度流します。夕方の光は稲が秋感を増しますね。2024/10/13
![2024秋 秩父鉄道 Vo.10](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/26/a7a36b19033275fc7ca200549709aad0.jpg)
2024秋 秩父鉄道 Vo.10
さて、上り開始。上りは本当にいい場所がなし、坂をひたすら下るだけなので帰りは運転時間も...
![2024秋 秩父鉄道 Vo.9](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/39/2b844647576a8cebe8e8ed066a06f0b9.jpg)
2024秋 秩父鉄道 Vo.9
光と影秩父では初めて見る炎。命の源。2024/10/13
![2024秋 秩父鉄道 Vo.8](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/8e/6bbf95df7fece9edb7b3c1e3c192f1b4.jpg)
2024秋 秩父鉄道 Vo.8
終点につきました。毎度即入れ替えが行われます。ここは近くまで行ってみることができます。...
![2024秋 秩父鉄道 Vo.7](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/94/8d9a0830922372a6a4e5d99e40dca1b0.jpg)
2024秋 秩父鉄道 Vo.7
ラスト走行のカット。間に合ったので流してみました。ここは山間で日が当たらないので、撮影...
![2024秋 秩父鉄道 Vo.5](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/3c/bf1c4b90e7f87afad4b068fbf3978c0b.jpg)
2024秋 秩父鉄道 Vo.5
ここもまた一応の上り区間。まあ箱5両程度じゃ楽勝なんでしょうね。門デフとか後藤工デフじゃ...