#c58 新着一覧
![春めいた場所](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/2e/34f927d120ff688584e75041eccbfa46.jpg)
春めいた場所
寄居先は住宅地なので、なかなかいい場所はなく消化的カットに甘んじた。菜の花が綺麗だったので、さくらはもうなしで、、2024/04/13
![さくらはどこかにないものか](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/81/892bb04511462ab43d1e153e46728052.jpg)
さくらはどこかにないものか
三峰口方向に向かいながらさくらの場所をロケハンしていた。河原で撮影後、いいなと思ってい...
![25年ぶりだとか](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/db/fcc2c8714765266040d42b55bcb381a1.jpg)
25年ぶりだとか
理由は知らないが、25年ぶりの旧型客車での運転らしい。なぜ今のタイミングで旧型客車の運転となったのか...
![秩父路に旧客走る](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/79/d680d60cdbf04b1fb6e11da956df2504.jpg)
秩父路に旧客走る
秩父鉄道に旧客が走りました。私の記憶にあるパレオエクスプレスは12系客車で緑色の記憶です...
![SLパレオエクスプレス 旧型客車特別運行 後編(2024.4.21撮影)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/8d/750ca923d613d901eaf0be31b2f0b99f.jpg)
SLパレオエクスプレス 旧型客車特別運行 後編(2024.4.21撮影)
引き続き、日曜日(21日)の秩父鉄道です。この日まで4日間限定(4/13, 14, 20, 21)でJR東日...
![SLパレオエクスプレス 旧型客車特別運行 前編(2024.4.21撮影)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/14/98d2cb6285f5e89cef4f18b4b40129b8.jpg)
SLパレオエクスプレス 旧型客車特別運行 前編(2024.4.21撮影)
日曜日(21日)に秩父鉄道へ「SLパレオエクスプレス」を見に行ってきました。4月13、14、20、...
![秩父鉄道広瀬川原車両基地](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/40/afcdf38a04e282a04016206c1409caae.jpg)
秩父鉄道広瀬川原車両基地
久しぶりの訪問です。-久しぶりの秩父鉄道広瀬川原車両基地。西側に機関車はなく、中央にデキ...
![NゲージTomix製C58 239の走行](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/6c/821f58e9310092e6a6a267507a49874a.png)
NゲージTomix製C58 239の走行
NゲージTomix製C58 239の走行です。 鉄道コムへ!
![保存車 C58 33号機](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/9a/1af07c737fb04256eef3940b2ad3fc97.jpg)
保存車 C58 33号機
清里町羽衣南児童公園に保存されています。JNRマークを付けた後藤工場製のデフ。これが見たく...
![あれから半世紀(21)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/a9/e075139b6f8ae1b445a645db93deac9e.jpg)
あれから半世紀(21)
1月4日も前日とほぼ同じ行程で、午前中は吉都線、午後は志布志線から日豊本線の急行日南...
![あれから半世紀(20)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/f8/068c2759e13fafe61f51ba06e238bdcb.jpg)
あれから半世紀(20)
1月3日、午前中は吉都線へ... 万ヶ塚付近で上下3本の列車を撮影。サイドから撮影す...