#cd 新着一覧
![最近頻繁に行ってるなぁ(*'▽')](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/4c/dd49c273071df689570d23067d1451a7.jpg)
最近頻繁に行ってるなぁ(*'▽')
ここは旭川にある《イオン西店》です車で10分くらいなのでメッチャ近いけれどほぼ行かなくて、気が付いたら数ヵ月ご無沙汰なんてのが普通だったんですでも最近頻繁に行くようになってしまって近所にあ...
![Tropical Storm (1979) / The Peter Moon Band](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/0d/64e9b152cf06d8d5641703503a52c503.jpg)
Tropical Storm (1979) / The Peter Moon Band
Panini recordsはSons of Hawaiiなどでもお馴染みハワイのレーベル。Peter Moonがロバートと...
耳の精密検査の結果は?
1月23日木曜日に「高崎医療センター」にて、「耳の精密検査」を受けてきました。検査はMRIみ...
![セツブンソウが咲き出した](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/fa/19b0a046c61c6e288112f05c664a1574.jpg)
セツブンソウが咲き出した
風が無ければ、穏やかな良い日なんですけどねぇ・・・今シーズン最強寒波の影響で、大雪被害の皆...
![じじいの一日ヴギ・・・ ロックCD 行ってらっしゃい!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/85/1bcb5a9149b2984dc1de5092422b42b9.jpg)
じじいの一日ヴギ・・・ ロックCD 行ってらっしゃい!
今日は 音楽仲間の谷君へ ため込んだCDを送りましたじじい達の 高校時代 学校帰りに爆音...
![鈴木優人指揮 バッハ・コレギウム・ジャパン「バッハ:チェンバロと弦楽のための協奏曲集」、鑑賞予定の鈴木優人さんのコンサート。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/6e/915cd223833f40c37e9c09bd75e461ea.jpg)
鈴木優人指揮 バッハ・コレギウム・ジャパン「バッハ:チェンバロと弦楽のための協奏曲集」、鑑賞予定の鈴木優人さんのコンサート。
昨年12月21日に開催された鈴木優人指揮バッハ・コレギウム・ジャパンによるヘンデル「メサイ...
![ヒロオガワ - ディスコグラフィ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/8b/fa3ff7a3edff227fc563fef278ea0a87.jpg)
ヒロオガワ - ディスコグラフィ
昨年までに(2010年~2024年)アルバム16作品をリリースできました。ひとえに皆様の応援の...
![Ukulele Magic Hawaiian Style (1970's)/ Don Baduria](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/8a/c0ec503b6bae28fc4a147ddd571dbe66.jpg)
Ukulele Magic Hawaiian Style (1970's)/ Don Baduria
オリジナル盤(LP)のリリース元はMusic Of Polynesia Inc。正確な制作年度は不明だが、カタ...
![お手上げ状態](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/92/22b716fff0cfd92313dbe1a8bb4b9315.jpg)
お手上げ状態
私用を済ませて一休み。昨日から昭和、平成の懐メロ音楽を整理していたが・・・古いMac、Powe...
![Heart Of The Ukulele (1962) / Eddie Kamae](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/b1/c5bb7e95412fa7c1ae8ed93b0eeefb81.jpg)
Heart Of The Ukulele (1962) / Eddie Kamae
1962年、Sounds Of Hawaiiスタジオにて録音。レーベルはMahalo Records、プロデュースはBill Murata。1 Come Back To Sorre...
![アナイス・レノ「AT PIZZAEXPRESS LIVE - IN LONDON」、タリーズコーヒーの「ピッツァ クワトロフォルマッジ」でお茶タイム。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/b5/585e16e152e2a8edc1fdb50c54d67de2.jpg)
アナイス・レノ「AT PIZZAEXPRESS LIVE - IN LONDON」、タリーズコーヒーの「ピッツァ クワトロフォルマッジ」でお茶タイム。
先日、長野市のタリーズコーヒー アイビースクエア店でお茶タイム。初めて「ピッツァ クワト...