![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/85/1bcb5a9149b2984dc1de5092422b42b9.jpg)
今日は 音楽仲間の谷君へ ため込んだCDを送りました
じじい達の 高校時代 学校帰りに爆音で聞いていたバンド
谷君がどうしても聞きたかった キング・クリムゾン
レッド・ツェッペリン
ドビ-ブラザ-ズ
一番リクエストの多かった シカゴ・・・
でも 今の所 コンサ-ト画像が見つからない
捜したんは 30分と60分物
まあ 無いよりはましですけどね
ロック・フォーク・ジャズに明け暮れた高校時代
遊び場の吉祥寺には
ロック・フォーク(ぐゎらん堂)・ジャズ喫茶がいたるところにあって
先生とのいたちごっこだったなあああ
天才君の家では 爆音すぎて
近所の家からは 郵便ポストに苦情が一杯・・・
それも 今となっては笑い話になっちゃってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/92/37c2eedb916419da26939eb8b8002202.jpg)
本日 午後は久しぶりに じじいの会
佐々やんの復帰に至るまでの闘病生活
塩ちゃんに発覚した 胃潰瘍と十二指腸潰瘍
そして 島ちゃんの経過報告・・・
暗い話ばかりでしたが
久しぶりに 麻雀して・・・ みんな 忘れて遊んでました
笑うって 一番の健康ですよね
貧乏学生でしたが、何度か高田渡さんのライブ、
横浜から聴きに行った事があります。
僕も学校帰りに寄ったり、休んでいったり
武蔵野タンポポだんも懐かしいです
生活の柄や鉱夫の祈り等 今も歌ってます
渡さんは桜の時期になると小金井公園で飲んでました
僕の友達は一緒に飲んだこともあるようです
がらんどうを知ってる人が近くにいて嬉しいです🎵😍🎵
これからもギター頑張ってください
応援しています
ありがとうございました