#ppバンド 新着一覧
![無心になって。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/39/9810a7ea705ddba41951809f8cb94f03.jpg)
無心になって。
いつも夢を見続ける私です。でもいつも「明日はもう死んでるかもよ!」と思っています。息子がある朝、急に、突然死。その時から「明日はない!!」何かに夢中になってきた私。夢中になるには「
![急いで、急いで!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/2f/64001d00b99dd2f1346e50628dff6c6a.jpg)
急いで、急いで!
主人は8人兄弟です。姉 3人男兄弟5人。今、残っているのは主人だけ。男兄弟のお嫁さんで...
![PPバンドでカゴバッグ👜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/2f/550953a64d979be0d06361b89b00426f.jpg)
PPバンドでカゴバッグ👜
以前母にPPバンドを使ったカゴバッグの作り方を教える前に作った作品です(*´∀`)♪カゴバッグの持ち手に欠かせない...
![母に大量発注😆🌸](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/9c/2bad360fbc08e48415d8a02825047f24.jpg)
母に大量発注😆🌸
母が作ったカゴバッグです。昨年の文化祭に母が大量に作って出品していたカゴバッグですが、...
![PPバンドスリッター入手後のカゴ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/7f/57340834ddfda740d8c7c0aed1c7302f.jpg)
PPバンドスリッター入手後のカゴ
前回書いたPPバンドを裂く道具、通称【スリッター】を使ったカゴです。この編み方は底部分が...
![PPバンドでカゴバッグ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/0e/afe5d4b7a123a36caeaf50a159e172a9.jpg)
PPバンドでカゴバッグ
過去作品です。PPバンドを3分割に裂き、(ハサミでチマチマ切り)カゴバッグを編みました。(...
![雨の水曜日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/9f/329a323cbd1e906d22828a4719d6c2cb.jpg)
雨の水曜日
雨の水曜日。午後に母の面会に。9階に入院しています。帰りのエレベーターの中で偶然に相談...
![予約注文](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/02/facfd53f61aaf42863bc0493f39c6220.jpg)
予約注文
陶芸の仲間からの注文です。赤色と紫色。赤色の底づくり。どうにか模様が入るかな??24日...
![手芸教室](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/3c/1002e52414284b1b61a6657f515409cc.jpg)
手芸教室
手芸教室でした。6月から時間を変更したので少しだけ楽チンでした。お休みが多く6人。これ位...
![昨日の続きのカゴ。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/b9/8e253319809d39cc05cdfa9861687a3c.jpg)
昨日の続きのカゴ。
本業はパソコンの先生ですが連休もあり5月1日に「エクセル最終回」が終わってから次回は1...
![手芸の本を見て](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/44/54/e556097d73cee7f5dcea2cb4193e4391.jpg)
手芸の本を見て
人に教えるとなると素人の私は本を買って試作品を編んでと頭の体操をしながらです。それが本...