祓え給え
清め給え
神(かむ)ながら守り給い
幸(さきわ)え給え
上河川敷 千人塚
5:55起床時の気温24℃
夏場は西の窓を開けて寝ているが
夜中に寒さで起きたのは初めて
おもわずタオルケットをかけた
2:22旭区の気温33℃
ウォーキングには最適温とは言えないが
空気がよどむことなく
涼しい海風が汗を拭い気持ちがいい
8月中旬頃はこんな天気でいいのかと
確かに暦の上では秋だけれど
赤トンボも飛び回っているから
いいのだろうか
上河川敷 赤川鉄橋
先の戦争も
たび重なる天災も
決して忘れてはならない
合掌
上河川敷 千人塚
ここ数年で淀川を上空から見守る
水上警察のヘリコプターの姿を
頻繁に見るようになった
有事に備える
有り難いことである
上河川敷 千人塚付近
街道をゆく 2017/8/14 淀川左岸河川敷
Hartwig Gauder Power Walking Association Instructor 若杉昌司
散歩・ウォーキングランキングへ
清め給え
神(かむ)ながら守り給い
幸(さきわ)え給え
上河川敷 千人塚
5:55起床時の気温24℃
夏場は西の窓を開けて寝ているが
夜中に寒さで起きたのは初めて
おもわずタオルケットをかけた
2:22旭区の気温33℃
ウォーキングには最適温とは言えないが
空気がよどむことなく
涼しい海風が汗を拭い気持ちがいい
8月中旬頃はこんな天気でいいのかと
確かに暦の上では秋だけれど
赤トンボも飛び回っているから
いいのだろうか
上河川敷 赤川鉄橋
先の戦争も
たび重なる天災も
決して忘れてはならない
合掌
上河川敷 千人塚
ここ数年で淀川を上空から見守る
水上警察のヘリコプターの姿を
頻繁に見るようになった
有事に備える
有り難いことである
上河川敷 千人塚付近
街道をゆく 2017/8/14 淀川左岸河川敷
Hartwig Gauder Power Walking Association Instructor 若杉昌司
散歩・ウォーキングランキングへ