特急小江戸号の車内画像。以前は7両編成のうち4号車が喫煙席だったんだけどな…今は全席禁煙。首都圏の普通・快速電車に2両ついているグリーン車より座面が固くなく前の座席との距離も長いし、もちろんリクライニングもできる。デビューしてかなり経過してるので車体が多少ガタピシしてるけど軌道が砂利敷きなのにコンクリート高架橋並みに揺れない。保線員がきちんと管理しているのだろう。同じ車両で西武池袋線からもちちぶと . . . 本文を読む
川越駅から本川越駅へリハビリがてら歩いてみたょ。時間にして15分弱ね。常々思うがJRと西武って仲が悪いのかな?JRと東武は仲がいいのか乗り換え駅の便がいいね。画像はこれから乗る特急小江戸号。車体にペイントされてる「NRA」はニューレッドアローの略。そうです…実は鉄ちゃんでもあるわけで…。線路の幅が違うって知ってます?新幹線などは「標準軌」JR在来線などは「狭軌」で標準軌を採用してるのは京急・都営荒 . . . 本文を読む
お久しブリトニーのぱわ散歩。今日は無意味に川越まで来てます。隣の武蔵浦和駅で快速に乗り換えると北戸田から30分で着いてしまう。車じゃ遠いけど、電車なら早いね。「東の京都」とも呼ばれている街だけど駅周辺部は栄えていて旧い街中を見る事はできない。 . . . 本文を読む
ついに極めたUFOキャッチャー道。もう神の領域に達してまふ。北戸田駅に着いた時にはご機嫌ホロ酔い状態だったけど腕は冴えまくり。1回200円の機種なら慎重なってしまうけど、ポイントはやっぱり第三ボタンをいかにジャストタイミングで止めるか。つかみ上げる時のショックをいかに無くすかがキモ。ドラゴンボールとワンピースシリーズは取って段平にあげてる。こののれんは暗闇で光る海賊旗で80×75cmとかなり大きめ . . . 本文を読む