進めウエトレ道

2020年はパワリフ・ベンチ大会出ません

笹目川物語5

2010年12月21日 | Weblog
笹目川の両脇には県道があって、嫁さんを送って行くとき・ペットショップに行くとき・洗車帰りとかよく使う道だけど、車で通りすぎる度に川を眺めている人や、大げさな望遠レンズ付きカメラを構えている人がよくいたので前から気になっていた。別に鯉とかは珍しくないと思いつつ「もしかして川の主みたいな巨大な1m以上の大物でもいるのか?」と期待して車を空きスペースに停めて川沿い歩道に行ってみたら理由がわかった。人の気 . . . 本文を読む

笹目川物語4

2010年12月21日 | Weblog
笹目川には荒川から移動して住み着いている鯉もたくさんいるけど、ここら辺の鯉って冬眠しないんだね。普通の野鯉だと画像では見えづらくなるのでオレンジレンジ鯉を撮ってみた。「大きさわかんえーよ」というブログ読者の皆様の為にヒントをあげます。四角い桝目みたいなコンクリートブロックは1辺90㎝の正方形。って事は…?全長約60㎝はある意外と大きな鯉だと気が付く。ちなみにここは「釣り禁止」って立て看板はどこにも . . . 本文を読む

笹目川物語2

2010年12月21日 | Weblog
笹目川と植込みのサザンカ。 漢字では「山茶花」と書く。 ツバキ科の花は常緑木で冬に咲く種類も多く、 葉っぱも落ちないから年中青々してるよね。 草むらも枯れたりしていないから冬って感じ しないかも。 でもキレイだったので思わず写メ撮りました。 . . . 本文を読む

笹目川物語1

2010年12月21日 | Weblog
僕が住んでいる近所にある笹目川。画像右上に見える高架橋は埼京線の武蔵浦和~北戸田間で、中央方面が南側。STF浦和道場の近くでもあり、北戸田から電車を乗れば赤羽まで12分・池袋まで20分・新宿まで26分・渋谷まで31分・国際展示場(フジテレビお台場)まで52分で行ける。この川は中山道脇の白幡沼から戸田市内を流れて戸田競艇場脇の荒川水門まで5.5㎞の小さな川だけど、自然が残されていてブラックバスとかも . . . 本文を読む

カウントダウン

2010年12月21日 | Weblog
今年も残すところ10日あまりとなってしまいました。年を越すにあたり、皆さんは多忙を極めていると思いますが足元固めて周囲を見失わないようにしましょう。さて、年頭に立てた目標は達成できましたか?過ぎてしまった時間は取り戻せないし、後ろばかり振り向いても何も始まらない。ここは来年に目標を見据えて達成できるようにフライング気味でもスタート切ってみては? 僕の嫌いな言葉に「来年頑張ります」と、よく聞くフレー . . . 本文を読む