進めウエトレ道

2020年はパワリフ・ベンチ大会出ません

その4 ケンタイサプリ

2013年04月14日 | Weblog
いつも販売ブースを出して大会選手や観客に大好評のケンタイサプリ。テーブル出品代とか頂かない代わりに格安価格で協力してもらってます。ケンタイの上野駅課長も大会規模の割に売上がいいという事で、お互いwin win の関係。客が引けた頃合いを見て、個人では買わないぐらいの量をまとめ買いしているのを見て、また客が寄ってくる。ちゃんと買ってるからサクラじゃないょ(笑)。今回はソイプロテイン1.2kg(546 . . . 本文を読む

その3 松っちゃん

2013年04月14日 | Weblog
ケンタイさんがブース販売するからと柔術仲間に連絡したら松っちゃんだけ来てくれた。何か袋一杯買い込んでいたけど「高くね?」と聞いてみたら店で買うより全然安いと言ってた。元気そうで何より。聞けば71kgのレービィ級でエントリーしているみたいだ。みんなが頑張っていると元気貰えます。やっぱり会える事が嬉しいし、わざわざ足を運んでくれるとモチベーション上がります。若さとかわいさでは負けてしまうけど、押さえき . . . 本文を読む

その2

2013年04月14日 | Weblog
第1グループのベンチプレスの時にレストランに行きそびれてしまい、記録係に捕まってしまう(笑)。行けなくなると余計に空腹感が増してしまうのは何故だ?。結局、第2グループのベンチプレスの副審終わらしてから会場に来てくれた松っちゃんを気にしつつ、ちょっとだけ会話しているうちに第1グループのデッドリフトが始まったから慌てて食券を貰ってレストランへダッシュ。チキンカツ定食を急いで食べながらシイタケ理事長と市 . . . 本文を読む

第65回埼玉県パワーリフティング選手権その1

2013年04月14日 | Weblog
新年度初の埼玉県協会主催試合。参加選手は例年の4割減で1面2グループと、少々寂しい大会になってしまったけど、記録的にはレベルが非常に高い選手ばかりだった・・・にしてもスタッフの人数が少なすぎて、陪審員まで回らない。空き時間も少しだけなのに食事時間もとれそうになかった中で、グループ別ではなく個人個人で交代でレストランに行っていた。行きそびれた僕は記録係をしたり、副審の時はホワイトボードに試技重量を書 . . . 本文を読む

あなたの脚がちょうどいい

2013年04月14日 | Weblog
学科が終わって実技授業が増えてきた嫁さん。実験台で揉んでもらってるけど「あなたの脚は骨が細目で筋肉とツボに指が入りやすく練習しやすい」と言われた。授業で、ゴツい男性が相手だと手が小さく非力な(そうは思わないが)嫁さんはやっててもわからなかったり、ツボに入りきれなくて苦戦しているらしい。テクニックも上達している実感はまあまあします。 【今夜の教訓】 バカの大足 マヌケの小足 ちょうどいいのが俺の足 . . . 本文を読む