不眠の原因として、布団に入った後でふくらはぎの裏のムズムズ感や、至る所の慢性的な湿布が効かない筋肉痛。これだけ長期間も続いているとさすがにおかしいと思う。それで病院に行ってみて、サクライドクターに相談して出してもらった。この薬はパッチタイプという、禁煙パッチと同じように貼るだけで効果が見込める。1日持続して、次は別の部位に貼る。腎臓に負担がかからず、肝臓で処理するわけだけど、今飲んでいる薬と喧嘩は . . . 本文を読む
ここんとこ、不眠も含め体調があまり良くなかったので病院に行った(次ネタ)。院外薬局を出て、自販機コーナーで缶コーヒーを買ってしゃがみこんで繁みを見たら芋虫さんが3匹発見。模様からして、アゲハ蝶かキアゲハの3齢幼虫。都心部でもアゲハとかコカマキリなどの昆虫を見かける機会は意外と多い。昨夜から芋虫ネタがつながっているのは偶然か?。大部分のボディビルダーはオフシーズンになれば膨らんでしまう・・・って言う . . . 本文を読む
どーしても張りが出てくれない脇腹の皮下脂肪&皮。純粋な厚みは1cm程度でも、カックイイボディにとっては不要なマイナスポイント。やっぱり足上げ腹筋やったり腹斜筋が出るようなストレッチとか、クランチの時に左右にひねり加えるとかやらなきゃ、いつまでたってもつまめるまま。しかも上4ブロックは内部がかなり硬くなっているのに脂肪カバーが付いているので、きれいなパキパキラインが出てこない。カップ麺とファーストフ . . . 本文を読む
つい先日も、アンパンマン店員と「あれからまちよ先輩来てないですね」と話をしていて、いつか見かけたら不意討ちでチョークスリーパーをかけてやろうと日々作戦を考えていたら今夜は先に見つけられてしまった。前回会った時より「しゅっ!」としてて、早くも日焼けしはじめていた。それからは露天行ったり、寝湯に入ったり大笑いしているのに話題は深刻だったりする。何もかも全部、芋虫のせい(超爆笑)。「芋虫」とはかつて数年 . . . 本文を読む