進めウエトレ道

2020年はパワリフ・ベンチ大会出ません

3連休の中日

2008年07月21日 | Weblog
土曜日の練習でアーム台でバーを握りしめたままくたばってる俺…なんでこんなに弱いんだろう?情けなくて悔し涙も出ないょ。でも相方はすんげー汗かいてる。もしかして疲れさす程の練習相手になったのかなあ?上半身が完璧にバッテリー切れ。大胸筋周辺と肩・背中・上腕・脚、痛みまくって貼った湿布は20枚… 後楽園の帰りにジムに寄ろうと思って赤羽のゲーセンで雀ゲーしてたらミッション成功でクレジットが40超えたのにはか . . . 本文を読む

錆び付いた手首

2008年07月20日 | Weblog
やっと梅雨明けして真夏日だったけど夏生まれのせいかわかんないが自分は暑い日大歓迎。外で1日中活動するなら40℃までなら何とも無い。昨晩は3ヶ月振りのアームレスリングの練習会だった。パワリフの大会の日程で休止してたけど元々ジムの中にアーム台があって毎週土曜日夜から練習していた。最初のうちは盛況だったけど1人抜けまた1人抜けて散会状態になっていた一年前に誘われた。「自分みたいな激弱はゼッテー無理!」と . . . 本文を読む

ウサギと亀

2008年07月19日 | Weblog
大会が終わった今週平日はリハビリ週間にしようとしていたのにおバカな相方は「強くなりてー」の一点張りで木曜日から追い込みまくっている。次の参戦予定の試合まで4ヶ月もあるのに、今からエンジン全開なんてはっきり言ってアホだ。人の忠告を全く聞こうとしないし、パワーに関してもズブな素人だけど基礎知識は僕のほうがあるのだが馬の耳に念仏状態。先月に世界チャンピオンからパーソナル受けたときに普段の練習方法も教えて . . . 本文を読む

time is…

2008年07月18日 | Weblog
世の中いくら格差社会だ、暮らしにくい、なんだかんだ言っても平等なモノがある。それは「時間」だ。どんな金持ちだって、一般人だって1日は24時間というのは決まっている。普段、生活していて時間のことはそんなに気にせずに過ごしていると思うけど自分もそんな一人。久しぶりに時間に関して気にしてみたのが先週の土曜日の事だった。初めて見学に行った全日本社会人レスリング選手権。アマチュアとは言え全日本クラスの大きな . . . 本文を読む

1日遅れの…

2008年07月17日 | Weblog
昨日は第一火曜日じゃなかったけど、タネヤさんから「大会終わったらパワーV2祝勝会&誕生会しましょうよ」と言われていたのでいつもの時間に予定を入れていた。相方とタネヤさんと花屋さんは地元で自営業なので店を閉める時間も決まっているので飲み会は早くても20:30~と遅め。バンブー君は足立区からジムに通いに来ているので仕事の都合が付けば来てくれるが、いつも参加してくれる。定時が17:30分のイマイはベルダ . . . 本文を読む

仕事してんの?

2008年07月16日 | Weblog
みなさんおはようございます、アラウンドフォーティーです。昨日で41才になってみました。数えで42という事でゴールデンウィークに厄払いしてから追い風吹いてるかも。何故珍しく年齢ネタ入ったかというと、何気に購読していらっしゃる読者の皆様はなんとなく勝手に「この人30才くらいだろう?」と特に気にも留めず毎日ダラダラと更新しているネガティブの要素が多いこのブログを読んでいるものと思われます。ちょっとでも気 . . . 本文を読む

弱いからこその分析

2008年07月15日 | Weblog
昨日は夕方ジム友達のタネヤさんに顔を出して結果報告をしてからジムに行った。ベルトを置いてストレッチだけやろうと思っていたけど、4月の大会後に比べて燃え尽きた感じが少ないと判断しダメージが無い腕の練習をやろうとした。ダンベルもそんなに重たい気がしなかったけどダンベルカールは2セットで電池切れ。ダンベルフライも2セットで電池切れ。リストカールも調子良さげで2セットで動けなくなる。意地でプレスダウンを2 . . . 本文を読む

闘争心は赤い色

2008年07月14日 | Weblog
第6回さいたま市選手権の計量で終わった昨日のブログ。全日本教職員選手権と同時開催という事で競技前に「今日は厳しく行きます」と言われていたが後でとんでもない事になるとは露知らず。吊りパンはUMEさんから送っていただいた赤い吊りパン。レスリング用だけど、練習中から調子が良かったので試合で着る事に決めていた。パワリフ用の紺の吊りパンは教職員大会でロゴ入りで一人、ロゴ無しでさいたま市で一人カブっていたので . . . 本文を読む

全日本社会人選手権

2008年07月13日 | Weblog
パワリフブログだが前日ネタを更新にしているので、生涯二度目のパワーリフティングの試合当日でも昨日の出来事で更新します。睡眠不足で起きたら咳が止まらず、試合用のシューズを買いに行ったら開店していなかったり、道に迷ったりして全日本レスリング社会人選手権会場に到着したのは昼を回っていた。クラブチームの決勝戦で警視庁VS自衛隊。ルールもわからず初めて間近で見たレスリング。アドレナリン出るね。太い首・つぶれ . . . 本文を読む

暑い熱い厚い

2008年07月12日 | Weblog
とかく試合が近づいてくると周りの事が見えにくくなり、自分の事だけで一杯一杯になりがちだ。それでも生活リズムを変えないように会社→ジム→家という行動パターンは守るように心がけている。ジムに行く前には駅東口ロータリーのジム友達のタネヤさんに顔を出す。そしたら昨日は「イマイさん、ちょっと早いけど誕生日プレゼントです」と紙包みをいただいた。そう言えば5月の東京オープンボディービル大会で予選落ちした後でタネ . . . 本文を読む