退院の朝を迎えた昨日も10時に血をサラサラにする注射をされたので病院を出たのが10:40頃だった。若松河田駅近くのレアドリンクの自販機で栃木の格闘技ジムを主宰しているUMEさんが興味持ちそうな北海道ご当地キャラの「まりもっこり」シリーズの強烈サイダーを買って地下鉄に乗った。日曜日が誕生日なので会いに行く格闘技仲間、熊さんのプレゼントは段取り済んでいたけど、一緒に来てくれるアニマル君(12日が誕生日 . . . 本文を読む
土曜日に退院だけど、金曜日午後に全部計算してもらい、笑っていいとも見た後で昼寝してたら担当ナースが概算金額(おおよその値段)を書いた紙を持ってきてくれた。ここ最近二回の概算金額は実際の請求額よりも高めに書いていて事務会計行って精算したら思ってたよりも安かった。医療点数の計算書には70万円だったので健康保険本人3割負担なら21万円という事になるけど、領収書には超ビックリ金額。まあ、そこら辺のシステム . . . 本文を読む
今週からかなり元気ありあまってたけど、あくまでも木曜日の内視鏡検査で食道静脈瘤がキレイに治ってなければ退院許可はおりなかったし、なにぶん見えない部分だけに主治医からOK出なければ出たくても出られない。良い結果出る自信はあったんだけどな。それにしても何回やっても内視鏡検査は好きになれない。胃の泡消し剤飲むのもマズイし、極めつけが喉麻酔の苦さ。診察台に登ったらまな板の上の鯉だと思い諦めるしかないな。胃 . . . 本文を読む
一回ロビーにはいろんな自販機があるけど、写メのはカップベンダーの機種。国立病院なので値段も良心的で缶ジュースで100円、カップで70~90円。入院してから2週間経過したけど、ジュースを買って釣り銭取るとき(いつも80円の紅茶)三回はお釣りが30円だった。原因としては飲み物が出てくる扉の上にあと何秒で出来上がるかデジタル表示されているので、それに気を取られているうちに釣り銭を取り忘れてしまうのだろう . . . 本文を読む
夜行バスで父が弘前(青森県)から上京してきた。早朝6時に上野駅に着いたらしく、病院には7時に来てしまったが院内の喫茶店は開いていたので少しの間、時間をつぶしてもらった。コンビニで朝刊を買って経済欄を見ながら最近満期になった小金の運用法を話し合ってみた。母が投資したインド系の株は1/3以下に暴落してしまったので今が底値の自動車メーカー系で配当も出している会社をセレクト。昼からは嫁が合流して母の土産を . . . 本文を読む
元気になってくると時間をもてあましてしょうがない。平日だからみんな仕事しているだろうからメールする訳にも行かずモンマリしていた。夕方はどのテレビ局もニュースばかりでつまらないと思っていたら元同僚部下のヒラタッチがお見舞いに来てくれた。ここ二年で三人の部下が退社したけど、年に一度は会う機会を作ってるがみんな来てくれる。それぞれ、これから先の将来を考えた結果の選択だったけど、相談された時は辞めて欲しく . . . 本文を読む
昨日は朝から右手が痛くて我慢の限界を超えていた。24時間点滴の針が刺しっぱなしで液漏れは起こしてなかったが、血管が硬くなって一部腫れ上がっていた。この病院の規則で注射針を刺せるのは医師だけなので(ナースは抜くだけ)連絡してもらった。しばらくして日曜日だったが主治医が来てくれて左手に点滴をしなおそうとしたら…うまく血管に針がおさまらない。二度目のトライも失敗…「二回連続で失敗したら精神的にダメな日な . . . 本文を読む
病気になるからには原因がある訳で、9月にいきなり食道静脈瘤破裂で入院してからは何故そんな大病を患ったかをあらゆる方向で検討していた。今、思い出すと救急外来で即入院を命令してたH医師は胃潰瘍・十二指腸潰瘍と決めつけていた。二時間サスペンスドラマで言うと初動捜査の失敗。翌日の内視鏡検査では捜査員(医師達)たちが愕然とする食道静脈瘤七ヵ所発見され急遽、潰瘍の止血治療ではなく静脈瘤を縛る処置。それからは胃 . . . 本文を読む
昨日の大荒れ天気の強風はすさまじかったね。だいたい関東地方の冬は僕の生まれ育った東北地方と違い好天も多くすごしやすい気候なんだけど。そう言えば上京してきた最初の冬は「雪も降らず太陽も見えてて天国のような場所だ」と思ったのも一年だけ。1月になると北風も強く冷たいし、会社の人以外に友達もなく寂しさとの相乗効果で余計に寒さが身にしみたっけ。尊敬できる上司が「技術者という者、頭でっかちなるべからず」(専門 . . . 本文を読む
昨日は内視鏡再検査で食事再開やら退院予定がわかるはずだった。昼間で待たされてやっと自分の番になり検査が始まったら…
先週の処置した部位は問題無し。だが新たに一ヶ所の静脈瘤が見つかり処置し直した為に午後からは絶対安静でベッド→トイレの往復以外NGのがんじがらめ。もうホントに嫌になったね。もうどうでもいいや…みたいな。今日午前中、消化器の偉い先生の外来受診あるけど、久々にバトルしてみようかな?この調 . . . 本文を読む