ここにきて54kg手前まで体重が戻ってきた。多分、1日の摂取カロリーは成人男子の平均よりかなり少ないはずだから順調と言っても間違いないだろう。食欲があっても胃腸の調子が悪ければ栄養分も吸収してくれず、無駄に流してしまうだろう。前より動いている分、体脂肪も燃えてるようで二桁に戻ってるけど、ベストよりは2%ぐらい多い感じ。早く戦えるボディになりたいね。 . . . 本文を読む
日中はそこそこ暑いけど朝夕は秋の到来を予感するね。本格的なスポーツの秋がやって来るし、いろんな大会も目白押し。トレーニングに励んで、休日でもだらけてないで有意義に過ごさないと。という訳ではないが、今日明日はイオンのお客様感謝デーでチラシ広告に惹かれる自転車があったので昨日から気になっていた。今日になっても冷めてなかったから会社帰りに見に行った。結構タイヤがゴツかったけどマウンテンバイクよりは少し控 . . . 本文を読む
実は昨日の朝から冷戦が勃発している。昼に和平案を提示したが返事は無し。よって今朝から交友断絶に向けての準備を進めた。多分、ヤツが気がつくのは日曜日の朝になってからだろう。それと平行して人生でも転機になるかもしれない選択を迫られている。いきなりサプライズなネタになるかもしれないし、ならないかもしれない。近々キーマンにお会いしていろいろ話を聞く予定。ただ言える事は元サヤには二度と戻らないという事。ほと . . . 本文を読む
犬の散歩から帰ってきたら空腹がピーク。夕食は早めに済ませたかったのでペペロンチーノはありがたい。画像じゃわかりづらいけど、かなりの大盛り。以前なら食後に腹圧がキツくなり苦しくなるから普通の量でも、おっかなびっくり食べていたが今は全然平気だ。ただ体調がいいだけじゃなく、実際検査画像を見てみると胃の周りにたまっていた腹水が無くなってたり数値が正常なってたりと悪くなる前に戻るだけでこんなに違うんだと実感 . . . 本文を読む
赤羽駅近くの大通りに警察車両がズラリ並んで停めている。300円払えば1時間駐車できるが払っていない。警察なら何やってもいいんだろうか?多分いいんだろうね。駅東口ロータリーには太郎さんという偉い(?)人がなにかしゃべっている。トンチンカンな事ばかり言ってるからてっきりお笑い関係の人かと思ったけど赤羽住人にはウケていた(笑)太郎さんの隣には北区ボディビル・フィットネス連盟の顧問が立っていた。一昨日は挨 . . . 本文を読む
読者の皆様のお陰でこのブログは800回を迎える事ができました。足掛け1年半(541日)かかりました。コツコツと1日1ネタを更新をモットーとしていましたが、最近は暴走気味ですね。当初はパワーリフティングネタという事で訪問者もほとんどいませんでしたが少しずつ増えていき、またブログを通じてすばらしい人達と出会ったりして、続けいていてホントに良かったと思います。特に強烈な主張も無く、面白いわけでもなく…今 . . . 本文を読む
テレビ朝日で放送されてるナニコレ珍百景のホリケン担当の「怒りの珍百景コーナー」で紹介されたラーメン屋の「みのめんた」ネーミングがかなりのインパクト(笑)入りたかったけど昼休み前の勤務時間中で銀行へ昨日のチケット売上金をお札に逆両替行く途中だったので断念。場所は北本通りの飛鳥山の坂道(外側)にあり、王子駅北口徒歩2分ぐらい。北区役所を目指して行けばわかりやすいょ。気が付いた人はみんな写メ撮っていまし . . . 本文を読む
懇親会が終わった後も会場撤収・ゴミの持ち帰り・ゴリマッチョの送迎と息を付く暇も無し…懇親会ではポテチしか食べなかったので夜遅くに空腹に耐えきれず禁断症状が出てしまいマックでお食事。てりやきマックバーガーセット+シャカシャカチキンのスパイシーガーリック。この無駄過ぎる油加減がたまりまへん(笑)連盟最大のイベントも無事に終わり満腹感で満たされると「どっ!」っと疲労が押し寄せる。普段のブログ訪問者が15 . . . 本文を読む
表彰式も終わり緊張もほぐれて懇親会やりました。何から何まで忙しく反省点だらけ。かなりの大赤字を喰らったみたいだ。今年の大会を教訓に来年に生かしたい。有料入場者は当初の見込みを大幅に下回る130名でした。でも大会自体は雰囲気も良く盛況だったと思います。 . . . 本文を読む
参加者が20名だった北区オープンボディビル。密かに応援してた東大ボーイは惜しくも準優勝。ピックアップで東京オープン入場者が落ちたり波乱もあった。ちなみに誰のどこが凄いのか全然わかりませんでした(笑) . . . 本文を読む