母ちゃんの遺言でござる~♪

小太郎に残したい言葉が中心(*´▽`*)でつ。いちばんシンプル。・゚・(ノ∀`)・゚・*>∀<*

パンプキンケーキ!

2017-09-30 15:15:12 | Weblog
って、走ったとある駅ナカ。
う、今日はやたら甘いヽ(^.^;

歳のせいですか
歳のせいですね…(/_;)。前に食べたあの糖分の塩梅を
                憶えている   らしい。

カボチャの糖分の塩梅かもなーε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

でもでも   同じ味   求めてます!
                (≧▽≦)  ドトール様



みんな ぬべぇ



ってことで、言ってみた😂

2017-09-30 00:07:09 | Weblog
壊れたのかなぁ…(。^。^。)(TT)

あは、手書きモードになっているということで。

かな、に戻してくれたのだけれど

でもね、手書きモードにはしてないのたけれどねぇ…(。^。^。)💦

ま、もうちょっと頑張るか(笑)

物持ちが良すぎるのです。わたし。😅💞

今日映画観ようと、、、

ワンダフルライフ🐶

ちょっとアクシデントで観られなかったのだけれど

柴犬のしのさんとくうちゃんの映像に癒されましたので

その世界観にすっかり映画を1本観た気に♪(^-^)/




柴犬のしのさんと猫のくうちゃん

2017-09-29 22:33:17 | Weblog
しのさんは認知症で

猫のくうちゃんは一生懸命に介助しています。

ほわっとします。でもちょっとだけ切ないかな(/_;)









手書きでしか
タブレットが作動しなくなりました。

ある意味凄いことなのですが👀
こんな機能あるのね(*'▽'*)と
なんかうれしいような

なんだかな…
危ない気が…

終わるのか?

ってやっていたら
息子くん帰宅。

もらったタブレットだからなぁ…
言いづらいなぁ…

掃除機

2017-09-23 11:12:50 | Weblog
アイリスオーヤマのコードレス掃除機がきた。

迷いました…(..;)

だあくんが異常?に掃除機の音が🙅ダメで…。
やっぱりダメでした。

普通の掃除機は大丈夫で、、、
風神君の音は大好きで。

布団クリーナー、ハンディタイプが全滅したヽ(^.^;

お耳はいっこうに(失礼(>_<)ゞ)お耳は健全!健在!

金属音がだめなのね。

⬇👇

スマホで写真を撮ると光りますが
これが綺麗に撮れるアプリがあるのです。
先週のスマステで紹介してました。

今日はスマステ最終回だね。




だあくん やっと出た。




日記  

2017-09-21 19:07:25 | Weblog
今日はくら寿司に。

学校の前に。

来年の2月に新潟に1ヶ月、実習に行くという。

いよいよだなぁ(笑)   ホント、マイペース(//∇//)

終わりよければいっか(≧▽≦)  って

ようやく言えるようになってきた。

炙りホタテ美味しかった!

あと、お皿二枚組にお寿司1個のぶ厚いトロマグロ。

美味しかったなぁ(*'▽'*)




俺が死ぬとき
母ちゃんに会えるかなって
ちょっと思ってくれたら(笑)
最高ダネ…と
遠慮気味に言ってみた。

「なんなら、今死んでも幸せいっぱいだったって言えるよ

う…。タブレットの文字が出なくなってきた
いよいよか…🙅タブレットくんも。

歌いたーい(笑)

2017-09-20 18:46:45 | Weblog
1年も歌ってないなぁ。

最後に歌ったのって…

息子くんと行ったあれ以来だ。

前前前世。



ブログ記事を読み返し直すこと、ちょっとワインに酔ったのでやってます。

ふぅー。。。((( ・Θ・) ♪  ちょっと久々酔ったかも。



え?

安室奈美恵さんが来年9月に引退との報道。

ダーダー

2017-09-20 16:48:55 | Weblog
ウチにもいるよ。だあくん。
ダーダーは中国語で『大大』
候補ならずの名前。
(中国の偉いさんのニックネームだからという理由らしい)

パンダの赤ちゃんの名前、何になるのかな。









洗い物をしていて昨日の夜の番組のことを思い出し

2017-09-19 17:16:07 | Weblog
ありのままの最期。末期がんの看取り医師の理想の″死″をNHKの取材班が追った。



「あの子(自分の子のことです)が人生を終えるときに、母ちゃんに会えるかな、会いたいな」と、想ってくれるのがいいな、と気づいた。ん?気づいたのね。私…。

折り返しのお年頃はとっくに過ぎているのだけれど
まだまだ身近には思っていないのが現実で。。。

いろいろとご迷惑をおかけするであろう息子くんへの遺言(希望的観測お願い)ではなくて…
やはり家族はとてもありがたくて優しくて。



沢山の末期の患者さんを看取ってこられた医師が余命わずかと知り、それから亡くなるまでをNHKの番組スタッフが撮り続けた。

『ありのままの最期 末期がんの看取り医師』
撮影等すべてが衝撃的でした。


あんなふうに泣き崩れてくれるひと、わたしにもその時、いるのかな、って。

必ず死ぬのだからしまいかた、もう少しいろんなこと、、詰めなきゃ、な。って。



おしまいにすることをどんなに準備しても、やっぱり思い通りにはならないのだろうな。


さよならカッシーニ

2017-09-15 20:50:10 | Weblog
お疲れさまでした。
すてきです。カッシーニ。


ん?

7時31分?

あ、そっか!14億キロ離れているから(;^_^A

燃え尽きていたのね!┏○ペコッ

本当にお疲れさまでした。(//∇//)



画像…がクリアすぎるのもなんだかな。



どっこいしょ


どっこいしょ



視力も聴力もほとんど機能していないみたいです。

変化が現れだした頃に夜間に細い声で私を呼んでいたのですが

自分の身に起きている変化に少しずつ慣れていったんだと記憶しています。

多頭飼いあるある、ですか┏○ペコッ

あまり悩みませんでした。あるがままの可愛らしい そにそにちゃんだったから。

仕草がとっても健気で益々、益々、益々!
              (≧▽≦)  可愛らしいんです





そにちゃんのお洋服の背中の部分(裏側)に身体の芯を温める魔法の布を縫い付けています。
だあくんもです。

⬇のふうちんは暑がりさん。

2017年の夏のお天気のせいかな…

2017-09-15 15:32:24 | Weblog
花壇に敷いた除草シート。
剥がしたら…🙅 「大変なことに」  

お日様って偉大!

天草放送の新人アナウンサーは  なんと、100歳!

「今日のお天気は    12時」(実は、今日の気温は12度の模様)





カッシーニ
どうなっているのかな。8時55分。途絶える…。予定…。