平井大さん。
こちらの曲↓も大好きで
当時は( 〃▽〃)一日中聴いてた。
ボブ・サンクラーさんの
『ラブ・ジェレーション』((o(^∇^)o))
http://www.theme-music.net/soccer/official/love-generation.html
朝イチで聴きたいって書いておられるかた見っけ♪
見っけ、ついでに((o(^∇^)o))
全国コーラ特集?!
岡崎味噌コーラ、静岡みかんコーラ、富士山コーラ?!やったぁ✨😍✨
(アメトークより)
小泉さん…ちむびっとかっこよくて
やっぱり誰かに守られている感覚って有事の時は必要だなと感じてる。( ´-`)
「逃げる」「隠れる」…一人では「つらっ、」って、思った。
軍事、有事の際、対等じゃないと「侵略される側」なのだと言ってた。(涙)
侵略の理由など後付け?力で支配されないための抑止力。。。
敗戦国の日本だが「希な繁栄」という成功体験があった(ある)ので「降伏したほうが」という気持ちは女性には多い、と。。。たしかに思ってた。
「存分に愛し愛されてください」
もう日常に感謝しこれしかないな( ´△`)
ポーランドの方、今日の首相、副首相発言を心配されていらっしゃると『報道ステーション』では大越さんのレポート。
自分は女性。( ´-`)いざその時どう行動するだろう。
父親母親がよく言ってた「ポックリ」いけたらいいねー♪(∩´∀`)∩
生きることへの執着みたいなのが
だあちゃんがいた時といない今では大きく違うことに気づいた。。。( ´-`)
愛し愛されてた…アイコンタクト出来ないのに( ´-`)いつも視線を感じてたな。
会いたいな((o(^∇^)o))
むちゃくちゃひいきだけど
心の💬メモ📝涙…まだ癒えてないんだろうな。そこから離れない。
大越さんの声☆支援を形(寄付)にしてほしい。わかりました。
うっかり『南極タロジロ物語』を観そうになってしまい
チャンネルを変更(涙)絶対しんどい💦
国粋主義(者)とは
『国粋主義(こくすいしゅぎ、英語: nationalism)とは、国家主義、民族主義と同じくナショナリズム(Nationalism)、ナショナリティ(Nationality)の日本語における訳語の一つ。 近代日本においては欧化主義に対抗して、日本の文化・伝統の独自性を強調・発揚し、これを保守しようとする政治思想である。』
とありました。
攻撃しないで…どうか停戦してほしい…
(/o\)
浅田彰さんの意見、とてもわかります。
先崎彰容さん、、のお話にも。本当に
この日のプライムフジ。
そうですよね。
本当にそうですよね。
逃げろや、逃げろ、本当に思う。
苦しいです。。。
この国の政治家に…( :゚皿゚)命預けるんや…思うと
な。。。なんかな。。。((/_;)/)まだ覚悟が…( :゚皿゚)
絵文字ごめんなさい
先崎彰さん、メディアの役割を述べてくれてる。。。
「日本の考え方は100かゼロ」…( ´-`)
いまの日本、世界、そ、其々の世論。。。
メディアの『言語』の意味。。。むずかしいな。。
国会においてもなにかパターンが定着していて…
つくづく
酔いしれる政治家であってはいけないんだと思う。(涙)
しかし、時既になら
「愛し愛されてください、悔いのないように」
小太郎に送ったLINE。( ´-`)
https://www.nhk.jp/p/ts/6GLVG6Q9P4/episode/te/M7RPKLGM16/
外科医の育成…あぁ、いま観たいのはこういう番組。
穏やかな日々のなか、食べること、安らげていること、出来てる一つ一つのことすべてに感謝しないといられない気持ちに駆られてしまって。
生活習慣をちゃんとせねば(*^.^*)でつ。 心のメモ💬
日本は。_(..)_
やはり気になって
観ることにした。
知っておくことは大事だなと今回はじめて思ったの。
おじいちゃん(母さんのおとうさんね、)
特攻隊の映画、記録を観ては泣いていた。
そういうのが嫌だったけど
いつの間にか私も国会中継を観たりすることが多くなってる。
思いはおじいちゃんとは違うかもしれない。
いまは いまは
知っておきたいことがたくさんある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0173ea151ca0a92e0387facf5a7759f4d574d8c?page=4 より
✡️ ■中国軍創建100年の「2027年」がもっとも危ない では、ウクライナ侵攻の次に世界が驚愕することになる中国による台湾統一の動きはいつ起きるのだろうか。 「6年以内に中国が台湾を侵攻する可能性がある」 これは、2021年3月、アメリカのインド太平洋軍司令官(当時)を務めていたフィリップ・デービッドソンが、アメリカ議会上院で語った言葉である。彼はそれ以降も、筆者ら日本のメディアに対し、「今もその懸念は持っている」と語っている。 前述した元陸上自衛隊統合幕僚長の河野克俊も見方はほぼ同じだ。 「東シナ海や南シナ海における軍事バランスで中国軍がアメリカ軍を上回れば危険性が高まります。中国は台湾を『台湾省』と考え、尖閣諸島もその一部と思っていますから、台湾と尖閣への同時侵攻もあると思います」 河野は、ウクライナにおけるアメリカの関わり方が脆弱(ぜいじゃく)なままだと、台湾有事の可能性は一段と高まると指摘する。やはりその時期は「数年以内に」である。 筆者も2027年ごろがもっとも危ないと考えている。2027年は中国軍(人民解放軍)創建100年の節目にあたる。その頃までには、3隻目の空母が東シナ海や南シナ海に展開し、台湾上陸に不可欠な強襲揚陸艦の増強も進む。台湾海域に限れば、中国の軍事力がアメリカを上回ると想定されるからだ。 ✡️昨年11月27日、「新たな『国家安全保障戦略』に求められるもの~激動する国際情勢に立ち向かうために~」と題した政策提言をまとめた。議論を始めたのは昨年2月。陸海空自衛隊の将官と防衛事務次官を務めたOB8人が東京・市ケ谷のビルに集まり、1回約2時間、計20回の議論を重ねた。政府の国家安全保障局や防衛省には、重要な点を説明したうえで提出した。 なぜ、この提言をまとめたのか。それは、私たち8人が現在の国家安全保障戦略は日本を取り巻く環境に十分対応できていないのではないかという危機感を共有していたからだ。現在の戦略が
😞物凄いお詫びの金額を差し出したって許してくれない時はある。
ヤンチャな人はいる。ヤンチャな集団はいる。
大きさの違いであってそれは過去から続いている。
日本が言う戦後の間だけ束の間のしあわせなのか?
そうなの?
歴史は延々続くんだ。「普通に病気になって死ねるのかな?」
変なメールしたら「それ、思う😞」
同じようなことを考えたよ、と言われてしまった。(涙)( ´-`)
なにが起きたのかと情報に
くぎづけになったけど
今日もタレントさんが言ってたけど
「両方の戦略を比較するクリップ出しているけどこれって注釈付きじゃないと危険じゃないですか?ここだけ見たらなにが本当なのか誤解する人もいると思う。」(ミヤネ屋さん)
私も昨日くらいからのワイドショーでの諸々の発言や解釈に同じような気持ちに。
平時と有事の境がわからなかったコロナ対策に翻弄され続けた日本。
事故や災害とは違うのだから、メディアは報道に一定の配慮と緊張感を持ってほしいと思う。
ー 小太郎へ ー
✡️ ポーランド列車 避難者を救う(廃線を復活させ)
✡️ 国内の企業 ロシアからの退避4割以上(3月4日時点)
積み上げてきたものがゼロに。
テレ東、地味だけどいまはそれが救い。。。
✡️ ドイツ 経済的に失うものがあっても、、市民デモ。
✡️ 液化天然ガス
✡️ インフレを経験していない日本
インフレに強い資産とは。
✡️ ソニー・ホンダEV新会社設立。
こういうふうにどんどんポジティブなものを見るようにする。
結論を急ぐのは、せっかちなのはある意味、生きる知恵と思ってる。
時には孤独もみかたに、整理。
ー 自分に ー
停戦を待ち望みます。
https://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/fuji-kazuhiko/260.html
原油の枯渇はあるのか、と検索。
☆2014年5月NHK放送
~ウクライナ・独立広場の若者たち~
母さんはどこでこんなふうになったんだろう。。。
危機管理、最近大失態やらかしたのにな。おおきなこと言えないや。
綾瀬はるかさんがピアノ弾いてるCM(*>∀<*なんだけど、
苦労したり努力したりがなくなるとか、それが悪い影響があるだけとかは思わない。きっと幼少期のことを心配されているのだろう。
人を育て、人の心を知るとはなんと無力で困難なのだろう。
世界のどこでも紛争は常に起きていた。震災のとき以外には苦しむ子供たちに支援を、とあまり考えたことはなかった。
少なからず戦争を目にする世界の子供たち
いまね、
速報が入った。
原子炉の爆発の危険…が現実味を帯びてる。
避難ルートは得られるのか。
母さんはこわいです。
コロナ禍子供たちは世界の子供たちは理不尽(子供にとってはなにもかも理解不能とまで思ってしまう二年間)そこに戦争を起こした人がいる。想定を常に越えてくる…毅然に振る舞っているけれど脳の病なのではとさえと思う。
お客様のところの給湯器の点検を先日してみると、最長13年だったよ。
階段点検はきっちり終わってるんだけど
ちょっと点検を怠ってたな、、あたりまえの生活ができてたからね。
壊れました、と言われると手配が現状遅れてしまう。
先月ストックをしたいと発注をかけたら
6月頃と言われた。
地震がくる前の備えと同じ部分はあるから
急に買いに行ったりしなくてもいいように備えたいよね。
(隣に住んでくれて一個杞憂は減ってるか(#^.^#))
でも
日本政府の難民受け入れ表明、本当に本当に
ありがとう。です。
戦地なのだけど…
ちっちゃいワンちゃんがね、地下へ続く階段をピョコピョコおりる映像を見ると特に泣いてしまう。犬との生活が満つな人生になったからかな。
犬との生活よかったよ。
(*´▽`) gooさん これからもどうぞよろしくでつ。
「免疫が落ちるから抗えないもの(少し平たい言葉だった)にとらわれすぎないように(平たく)」
トイレ行くと普通に流せることにも感謝したい。
少し不自由な生活をしてみようと思う。
「体こわさないでね」
祖国を守る気持ちがどうしたらわかるだろう。
我が家が爆撃を受ける可能性を想像してみた。
二十歳のとき、いや、そんなに過去は違うかな、二十数年前…ここに住んだときからのことを走馬灯のように思い出すのかな、その時わたしが足が悪かったり認知機能が弱くなってたりしたら
少しは理解できるなら「置いていって」って思うだろう。
弱いから、もう生きたから、、
いまの日本に生まれて
恵まれて…
人は生理的なものに我慢することは出来ないから
尊厳が、尊厳が、守られることを願います。
停戦を待ち望みます。
2014年5月のウクライナの情勢を報道番組。
観ることが出来た。
NHK ~ウクライナ・独立広場の若者たち~
https://note.com/sala_mimura/n/nb7e4ee4713dd より引用です。↓↓↓
『○ジャック・アタリ氏
※著書『危機とサバイバル』(原著は2009年に出版)のなかで、「今後10年以内にパンデミック発生の恐れがある」と予言
「これは1929年(世界大恐慌)以来の危機。2008年より深刻。経済成長はマイナス数十%におよぶ危険性がある。世界経済をけん引するアメリカが、ほとんど備えなしにこの事態に突入していることが大いに関係している」
「過去の例を見ると(例えば1918年の「スペイン風邪」の流行。本当は「アメリカ風邪」だったのだが←字幕に出てないけどこうつぶやいてた)、
パンデミックの最初のインパクトがおさまったときに皆が安心して外出してしまい、被害が拡大した。第二波以降にも注意を怠ってはならない。さもないと、本当に世界恐慌と長期不況をまねきかねない」
「さらに悪い予測として、パンデミックを口実に、独裁主義がおこなわれる危険性がある。すでにハンガリーで現実化している(※集会による感染の防止を理由に国会のシャットダウンがなされようとしたこと。この点はハラリ氏も指摘していた)。」
「だが、強い政府と民主主義は両立可能。第二次世界大戦中の英国のように」
「利己主義、経済的な孤立におちいってはならない。たしかに(各国・各地域の)経済的な自立は重要だが、孤立は危ない。バランスの取れた(国際的)連帯が必要。
パンデミックという深刻な危機に直面した今こそ、『他者のために生きる』という人間の本質に立ち返らねばならない。
協力は競争よりも価値があり、人類は一つであることを理解すべき。
利他主義という理想への転換こそが、人類のサバイバルの鍵」
小太郎はいいな、野心も嫉妬心もまったく見えないもんな。
も少しあってもいいぞ。
究極の平和主義だ。幸せに生きてくれと思う。
ただその事のために生きてる。母は