母ちゃんの遺言でござる~♪

小太郎に残したい言葉が中心(*´▽`*)でつ。いちばんシンプル。・゚・(ノ∀`)・゚・*>∀<*

昨日はサボり(=゚ω゚=)

2019-06-07 07:48:37 | Weblog

そんな日も♪( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

 

普通がいちばん。

新しい動物病院への交通ルートとか、バス利用だから折り畳めるカートを買わなきゃ、とか。

家族会議でも車を持たないことで決着。要らんだろう~\(^_^)/って、一笑された。

16年前に比べても夏じゃない季節もが暑い😱☀️

車に乗せておける時間もだいぶん限定されてきてる…🤔

なにより運転したいという気持ちに欠ける\(_ _)

要らないかぁ…(^○^)

 ❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️

 ❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️

 ❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️

 ❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️

 🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊

🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊

本家本元のホッピーくん♪

ゴールデンウィークに続き家族旅行!!🎊😃👋😆🎶✨😃😃🐶🎊

やったねー♪( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

❣️🎊❣️🎊❣️🎊❣️🎊❣️🎊❣️🎊❣️🎊❣️🎊☺️🎊👏❣️

 

後記✡️

食中毒って、症状が出るまで最短六時間!なのですと。

食べてすぐ、あー、お腹が痛くなってきた😫😂💨💨💨💨💨

は、間違いなのね🙄✍️


おめでとうございます~\(^_^)/

2019-06-05 19:20:08 | Weblog

お人柄よいのかしら。

女の子はいつまでもお姫様が幸せと思います。愛されてなんぼ🎵

 

だあくんはペッツファーストの子。寝顔に心を奪われて連れて帰りました♪

 

こんな感じでした( ^▽^)🖖

 

 

 

 

 

 

このお顔に戻るのかな😃

痛みのない生活をさせてあげたい🎵

いろいろと痛いところがあるって、そのはずって言われた。

 

 

 

痛みって、なかなかお休みしてくれないもんね。


すみません、日記です🤗

2019-06-04 22:27:00 | Weblog

だあくんの眼科探し、今日決めました!

ちょっと遠いですが、会話の波長もバッチリで😃

何を訊いても大丈夫そう。優しいだけではなく、しっかりと途をつけてくださる。

決めてきました。

3か月後くらいに場合によってはだあくんの右の目も摘出も。

予防的な治療であります。獣医さんもこの言葉を使っておられた。

痛みの訴えをしない子だから仕草もなにもない子だから、やっぱり母さんが決めるね♪もちろん先生のアドバイスのもと、そのようになりました。

非ステロイド系の目薬を差します。

そにそにちゃんと同じ目薬だね。そにそにちゃん…😫もう少し早く眼の病気に気づいてあげなきゃいけなかったね。ゴメンよ…

 

 

経験を大切にするね。その痛い経験は妹弟のために…生かします。ごめんなさい。

眼科…お勧めしてほしかったけれど、仕方ないね。そういう獣医さんを選んでいた私だ。無知って後悔しかないな。インターネットであれだけ犬の気持ち、のところ見ていたのになぁ…

 

 

 

 

この子はふうちゃん。4月半ばに旅立った子。ちゅーるを最期の直前まで食べてた☺️🐕

 

後記✡️😃(ノ≧▽≦)ノ

 

山里さん、蒼井優さん♪( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

🎊ご結婚おめでとうございます☺️🎊

 


ホッピーくんの動画回数が

2019-06-04 06:26:28 | Weblog

朝の6時で250回を越えてるってすごい。

さすが!😃

我が家は

ものすごくいま思案中。だあくんの動物病院を転院するかどうかをご相談してるとこ。っていってもおひとりにだけど。16歳を我が家のワンコたちといつも遊んでくれたワンちゃんのお母さんに。そのおうちのワンちゃんは同じ病院をいま選んでいて…お腹が弱くて通われてる。本当によく診てくださるから。😃

 

わたし、心の声しか出ないんだよね。

お愛想ができない。

困ったものだな😂

 

どうしたものかなと思案中。

ワンコの眼科選びってなかなか厳しい…

多頭飼いしていて

複数の病院にかかるってこと、まあまあ気が引けるのだけれど…

その時必要な専門医を選ばせていただくわけで…

その獣医さんには本当に感謝しているわけで…

あとからの病気を診てくださるときにあまりに否定されてしまうと…😫💨なのです。

えてして、天才肌の方に多いのかなぁ。ピアノの先生もそうだったなぁ。

発言にお構い無し、のところ。あるのよねぇ…🤔

 

ここはひとつ、大人になりなさいかな…😫

ど、どういうふうに??

 

ご縁あるもの、無いもの、その線引きが難しいです。

 


✡️後記 そにそにさんのこと。です。続き♪の続き♪

2019-06-01 19:23:50 | Weblog

気管虚脱  だったのね。

 

 

 

 

奥の子。そにそにさん。

これは、…😂

抗生物質をのむ場合ではなかったのかも。いや、それは除外はできないかな。わからないと思う。歯周病が原因で肺炎を起こした事実は確かだから。

 半年に一度の多項目の血液検査しないのはダメですよ、って。

うーーーーーーーーーん、理想であります。

いまもお薬は心臓病予防のお薬だけ頭数分もらいますが…肝臓と腎臓の数値は全員悪くないので。ワンコのほうは気ままが一番よーってな様子。

生プラセンタは肝臓の数値をちゃんとしてくれる。海草サプリ、オメガサプリ、ちゃんと頭数分あげてる。↓↓↓

 

正直薬より照射を重視の我が家🐶🐕たち。

お薬増えるとご飯を食べてくれなくなったりお腹壊したり…

 

おーーーーっと、そうそう、気管虚脱。咳の原因。でも、気管虚脱ならカーボン照射が有効!!むしろ、そっちでよかった♪( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

ノリの軽い親です…ね。😣💨

薬害を経験したのでものすごく慎重派です。強いお薬に対しては予防に💪🎵

予防とか、漢方薬とか、カーボン照射とか好きなんですね。辛そうなら一日中でもマッサージもしてあげられる♪

❇️😅(コーケントーのカーボン照射治療の歴史はとても古いです。広辞苑より厚い説明書が付いてきました。病状によってカーボンの番号が違いまして、私が良いなと思うのはいつでも何時間でも照射して良いということに尽きます♪誰が施術しても同じ効果を得られるのです♪( ゚∀゚)人(゚∀゚ )害が全くないのです。私、妊婦の時に長時間当てていました。子供はいたって丈夫です。信頼しています。(ノ≧▽≦)ノ)

 

 

この子も2回のヘルニアを手術と毎日のカーボン照射でちゃんと歩けています♪4月にお空に行った子も気管虚脱で苦しいはずの時照射すると元気になりました。本当です。😃血液再生不良の症状のモコちゃんもずいぶん症状が何度も緩和しました。気持ちよくて楽になるということを本能的にわかるから続けてくれるのです。うふっ、これはもう動物の本能を人間も信じるしかなくないですか☺️💨💨

 

因みに私もいろいろとこれで治しています♪😃

捻挫や皮膚炎、治りが抜群で、他も♪( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

本当にすごいんですよ   (ノ≧▽≦)ノ

 

ね!だあくん☺️❣️🎊🎊🎊🎊🎊だよね♪

 

🗨️✍️全てAI任せにすることはある意味人の想定通りでは無いのかも?何か起こり得ないことを予測する必要が有るのかも知れないが、人が適応出来る領域を超えつつあるような気もします。✍️

 

というコメントにすごく共感しました。

昨日の電車逆走の事故へのどなたかのコメントです。

 

予測しなければ身の危険を守れないようなことが多すぎて…