お庭の出来事2(つづきです)

2005年5月5日から始めたブログの続きです。
庭の様子や庭から見えるものをメインにお届けです。

春の球根・・八重のヒヤシンス

2019年04月03日 | 

球根の花は、チューリップが加わって更ににぎやかになってきています。

今回は、八重のヒヤシンス。去年からの品種です

↓ ホリーホックの花が大分増えてきました。

 

こちらも八重のヒヤシンス プリンスオブラブ。どちらも去年から植えっぱなし。

 

 

こちらは普通のヒヤシンス、そろそろ終わります。

ダイソーのアネモネ。順調に咲いています。

 

ハナニラも

 

スイセンは、エルリッチャが満開です。

 

大輪のスイセンも咲き始め・・

  

ニホンズイセンはほぼ終わりかな

ムスカリ アズレウムはまだ咲いています。遅れて咲き始めたものもあるので、もう少し楽しめそう。

 

スーパージャンボクロッカスはこれが最後になりそうです。


ピンク色・・・ハナカイドウとツツジと

2019年04月03日 | 

ソメイヨシノに遅れて咲き始めたのがハナカイドウ

まだ咲いたのはほんの少し

 

  

ピンクのアザレアも咲き始めました。

 

                      色の濃いアザレアも咲いています。

 

ピンクユキヤナギは終わりそう・・

 

ツバキはもうだいぶ咲きました。

 

バラはホームアンドガーデンが少し開いたのですが、凄いアブラムシが・・・

 


[3/31の散歩] ツクシと満開のソメイヨシノ

2019年04月03日 | 日記

満開の桜に誘われての散歩です。

いつもの場所の散歩ですが、良く見たらツクシが伸びてきていました。

 

黄色い花、レンギョウと、、キブシ?

 

大輪のスイセンもかなり満開という感じに

 

 

ハナカイドウも咲き始めています。

 

満開の白いユキヤナギ

 

こちらは白い桜

  

ピンクの桜

そして、満開のソメイヨシノがいっぱい