シランは大分替えから葉が出てきて、既に蕾が出始めているのですが、スズランはなかなか出てきていませんでした。
やっとスズランも芽が出てきました。去年は結局全く花が咲かずに終わってしまいましたが、今年はどうでしょうか?だいたい5月のGWあたりに普通は咲くのですが。。
芽は膨らんでいるように見えますが・・・来週にはわかりそうです。
シランは順調に花茎が伸びてきています。
シランの間に根付いているスミレ。今年は虫も付かずに、花が咲いています。
↓こちらのリンドウ 岩手乙女も順調に伸びてきています。今年は花が見れそうです。
矮性キキョウ 流れ星シリーズ、宿根草 アストラ ホワイトも芽が出てきました。↓
スイートピーの蕾が色づいてきました。まずはこれが最初かな・・