村上ファンドが阪神に攻勢、楽天はTBSへとのことだけれど、私には一体なにが
行われているのかが皆目わからない。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
ネットと放送の融合はそんなに利益を生むとは思えない。最近4thメディアやBSデジタルでも双方向が始まっているし、デジタルテレビは融合を可能にするはず。
むしろ、ネット側はテレビ側に食われそうで怖がっていると思う。
インフラをネット側から整備するのは不可能だから。
でもテレビ側を押さえても、このインフラ整備はもう一段階技術革新がないと
金額にあわないと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
そんな合弁発展的なお話より、他のことで利益を生もうとしているのかな。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
それだったら、ものすごく不毛な気がする。
でも、金融や経済のお話は皆目わかりません。(_ _。)
株主のもの、経営者のもの、従業員のものとか言われても、お客様が来なければ
一緒だもん、法的には株主のものでも、お客様(世論)がどう思うかが大事ではないかしらと感じます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
フジとお話しているという、孫さんの動向が気になります。
行われているのかが皆目わからない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
ネットと放送の融合はそんなに利益を生むとは思えない。最近4thメディアやBSデジタルでも双方向が始まっているし、デジタルテレビは融合を可能にするはず。
むしろ、ネット側はテレビ側に食われそうで怖がっていると思う。
インフラをネット側から整備するのは不可能だから。
でもテレビ側を押さえても、このインフラ整備はもう一段階技術革新がないと
金額にあわないと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
そんな合弁発展的なお話より、他のことで利益を生もうとしているのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
それだったら、ものすごく不毛な気がする。
でも、金融や経済のお話は皆目わかりません。(_ _。)
株主のもの、経営者のもの、従業員のものとか言われても、お客様が来なければ
一緒だもん、法的には株主のものでも、お客様(世論)がどう思うかが大事ではないかしらと感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
フジとお話しているという、孫さんの動向が気になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)