今日は、とっても気持ちのいい晴れ間が広がりました。
さて、この間、採血に行ったら、いつも見かけない、若いお兄さんが担当でした。
5月だからかな、フレッシュですね♪
まずは、どの血管にするか、じっくり選定です。周りの先輩の3倍くらいかけて、よ~く眺めて、1つひとつ触って、腕をゴシゴシして。
がんばれ~、ごめんなさいね、見えにくい血管で、と心のなかで思いながら、「見えにくいでしょ、最近はいつも細目の23Gの針なんですよ」なんて呟いてました。
血管を決めて、丁寧になんどもアルコール消毒をして、いよいよ針を差します。
こういう新人さんの場合、針を刺したあと、うまくいかなくて、途中で針の向きを変えるなんてことがありがち。そうすると、ちょっと痛かったり、腫れたり、アザになったりすることも多いのですが、「たくさん練習してうまくなってね」と思ってます。今回も覚悟したら、とっても上手に刺してくれました!!
やるじゃん♪
「痛みはないですか?」と聞かれて、思わず「全然痛くなかったです!!」とか力が入ってしまいました(笑) いやはや、新人さんだとなめてはいけませんね。
みんなが病院で気持ちよくすごせるためには、こういう腕も大事なこと。立派に育ってね…なんて、おばちゃんな気持ちで採血を終了しました~。
←参加中!
新しい医療者たちがすくすく育ってほしいね、と思ったら、クリックを♪
さて、この間、採血に行ったら、いつも見かけない、若いお兄さんが担当でした。
5月だからかな、フレッシュですね♪
まずは、どの血管にするか、じっくり選定です。周りの先輩の3倍くらいかけて、よ~く眺めて、1つひとつ触って、腕をゴシゴシして。
がんばれ~、ごめんなさいね、見えにくい血管で、と心のなかで思いながら、「見えにくいでしょ、最近はいつも細目の23Gの針なんですよ」なんて呟いてました。
血管を決めて、丁寧になんどもアルコール消毒をして、いよいよ針を差します。
こういう新人さんの場合、針を刺したあと、うまくいかなくて、途中で針の向きを変えるなんてことがありがち。そうすると、ちょっと痛かったり、腫れたり、アザになったりすることも多いのですが、「たくさん練習してうまくなってね」と思ってます。今回も覚悟したら、とっても上手に刺してくれました!!
やるじゃん♪
「痛みはないですか?」と聞かれて、思わず「全然痛くなかったです!!」とか力が入ってしまいました(笑) いやはや、新人さんだとなめてはいけませんね。
みんなが病院で気持ちよくすごせるためには、こういう腕も大事なこと。立派に育ってね…なんて、おばちゃんな気持ちで採血を終了しました~。
![にほんブログ村 病気ブログ](http://www.blogmura.com/img/www88_31_femgreen_3.gif)
新しい医療者たちがすくすく育ってほしいね、と思ったら、クリックを♪
でも若い人が相手だとちょっとうれしかったりねw
私は普段は血管が見やすいですが、入院中はあまり食べられないことも影響してか血管がとても見ずらそうなので、プロパさんも結構小食なのかも(笑)
ぷろぱさんもいっぱい食べていっぱい育ってね!
おじさんな気持ちでコメントしゅうりょーーーー
だいじょうぶですか~?
そうそう、緊張して指さし確認状態で一生懸命やっている若者って、ちょっとうれしくなったりします♪
血管、脱水していたりすると見えにくくなりますね。
しっかり食べて、血管も元気な状態だと採血も楽なのかしら。
・・・って気がついたら「育ち」すぎて、血管が埋もれてしまわないようにしなくちゃいけなくなったりして~!