


かわいい



抱っこしてもスヤスヤ眠って時々お口を動かす様子がとても可愛らしかったです。
ぐんぐん


みよちゃん、これから大変な毎日だと思いますが、ご自身のお体もくれぐれもお大事にね。
またご家族で教室に遊びに来て下さいね


今日は下野市の「あおば保育園」の運動会でした
併設されている薬師寺幼稚園のグランドで行いました。芝生がきれい
今日は特別良い天気!運動会日和です
しかし暑いこと・・・気温がぐんぐん上昇してゆき、日差しもガンガン強くなってきました。
そこへ、アンパンマン登場!!
「あぁ、アンパンマン役の先生・・・さぞ暑かろう・・・」この猛暑の中での着ぐるみに気の毒になってしまいましたが、子どもたちは大喜びでした。
そして、先生の出し物スピード感があってお見事
さて、わが子はと言いますと・・・家では運動会のダンスをあんなに踊っていたのに、本番では「抱っこ~」とせがみまったく踊りませんでした
お菓子とアンパンマンからの手紙をもらい、終わった後のかき氷本当に美味しかったです。
とても立派な運動会でとても楽しかったです
運動会のわが子の写真をデジカメで上手に撮ってみませんか?
女性に人気の「デジカメ講座」実施中です。
ご自分のデジカメで操作をわかりやすく実習します
エクセル2007中級講座を募集します
ビジネスまたは検定受験者対象の方に特にオススメの講座です
日 時:日曜日 午前10~12時
回 数:5回(10時間)
授業料:21,000円
(別途入会金3,150円とテキスト代1,800円がかかります)
受講対象:エクセルの初級レベルの方
(入力・表の作成・簡単な計算ができればOK)
基本的な計算からシートの扱い方・関数の計算・清算書作成・住所録データベースなどビジネスシーンで必要な内容ばかりです。
授業形式なので操作の意味を学びながら、裏技や実用テクニックも学べます。
おひとりおひとりに手厚くサポートし、気軽に質問できるアットホームな授業です。
この機会にぜひご参加ください。
すくすく子育て事業共産施設のため、「すくすく子育てカード」をお持ちの方は入会金半額となります。
また3人以上のお子様をお持ちの方は入会金無料とさせていただきます。
ワードを使って、かわいいペーパーバッグを作りました!
作図機能を利用して型紙を取り、好きなイラストを入れました。
印刷した型紙を切ったり折ったりし、バッグの完成!!
小学生に戻った気分たのしい~!
ちょっとしたプレゼントを入れるのにぴったりなバッグです
メッセージなどを入れてみてもいいかもしれませんね
パワーポイント(PowerPoint)はプレゼンテーションソフトです。
プレゼンテーションとは、さまざまな会議の場や展示会などにおいて発表することをいいます。
パソコンやスクリーンにパワーポイントで作ったスライドを使って発表すると、わかりやすく視覚的に効果のある発表ができます。
また資料などを作る時にも便利なソフトです。最近はビジネスシーンでも、ワード・エクセルに次ぎパワーポイントを活用される職場が増えてきました。
授業でもパワーポイント講座で、基本的な使い方から実際の発表まで実践的な操作を身につけています。
今回は各自で発表のテーマを決めて、発表しました。
せっちゃん発表「バラク・オバマ」
オバマ大統領についての発表で、11スライド作成しました。
写真資料もたくさんあり、ホワイトハウスクイズなど楽しく説明してくださいました。
大変上手にできました
あーちゃん発表「脳卒中の予防」
脳卒中・ガン予防の発表で17スライドの大作です。アニメーション機能をふんだんに使用し、視覚的にもわかりやすいプレゼンテーションでした。
配布資料まで用意し、完璧な発表でした。
今日の授業はワードで『印鑑』を作りました
ワードアートとオートシェイプを使った印鑑です。
いろいろな形でも作ってみました!
かなかな見た目よくできましたね
この印鑑をエクセルで作った「自治会の領収書」などにに挿入できるよう
web形式で保存しておきました!
作図の練習にもってこいですね!みなさん上手にできました
今年も自治医科大学にてエクセルのパソコン実習を担当させていただきました
今年で6年目ほどでしょうか。
自治医科大学のパソコン実習室にて、講義を行いました。
絶対参照やピボットテーブルなどの操作を初心者にもわかりやすく講義しています。
講義の後に「エクセルって楽しい!」と言っていただけるので、エクセルの便利さや楽しさを実感していただけたようで私も嬉しくなります
講義の後、研修を担当された自治医科大学や他の大学の先生方とキャンパス内にある「西洋亭」で食事をいただきます。
とても美味しいですよ!コース料理やお弁当もあります。デザートがいつも美味しくて感激してしまいます
教室案内パンフレットが新しくなりました。
教室の詳しいご紹介・授業内容・料金等を冊子にしたものです。
ご入じゅくをご希望の方、ご検討の方にお配りしています。
ご希望の方はお電話にて、ご自宅への送付も行っております。
ぜひ一度ご覧いただければ幸いです
お気軽にお問い合わせください。
ご連絡先:0285-40-1191(担当:原・渡辺)