赤川鉄橋の人道が10月末で閉鎖されるというので、Aさんと見に行くことにした。
淡路駅西口を出て、まず京都線と千里線の立体交差工事の進捗具合を見ることに。
こないだ阪急電車に乗ったときに、まるで新幹線かと思うような背の高い高架柱が
そびえ立っているのを見て、もうこんなにできているのか!と気になっていたのだ。
立体交差が完成して橋上駅になったら、このあたりの踏切は軒並なくなるらしい。
X型にクロスする複雑な線形、ダブルの踏切、頻繁に往来する電車、、、
こういう風景が見られるのもあとわずか。
高架がえらく高いのは、京都線と千里線の上り同士、下り同士の乗り換えをスムーズに
するため、近鉄布施駅のように2段重ねになるからだな。
それにしても高い。千里線は淀川の堤防から高さを維持しながらもって来るのだろうが、
京都線は南方を過ぎて東海道本線をくぐってからあの高さまで上らねばならない。
かなりの急勾配になりそうだ。
線路に張り付いたような薄く通路の狭いこの駅舎も、なくなるんだろうなぁ。。。
淡路駅の地下道や駐輪場の複雑な構造が面白くてドキドキしていたのに、皆なくなってしまうのか。
駅の北にある小さな橋の下は、川跡を線路の下をくぐる通路にしたのだな、と前から思っていたが、
ちょっと覗いてみると、、、おや。
うわぁ、駐輪場だったのか!!やられた!
ただの通路と思っていたら、中はこんな広くなっている。よくもまぁ、こんなスペースに駐輪場を作ったな。
淡路駅前は昔から建て込んでいて道路も狭いので、わずかなデッドスペースを最大限に活用して
駐輪場にしたのだろう。苦労が目に見えるようで、感嘆するばかり。。。。
赤川鉄橋へ行って、数時間後に東口へ戻ってきた。
こんな駅近にお風呂屋があったのか!再開発にも負けずがんばっているなぁ!応援したい。
商店街はすっかり取り払われ見る影もなくなっていたが、改札前のごく一部の店舗はまだ残っていた。
このあたりもゆくゆくは変わるのだろう。
特色ある駅前風景がなくなってゆく。。。覚えておきたくても、思い出せなくなる。
便利に、きれいになる反面、やっぱり寂しくもある。
淡路駅西口を出て、まず京都線と千里線の立体交差工事の進捗具合を見ることに。
こないだ阪急電車に乗ったときに、まるで新幹線かと思うような背の高い高架柱が
そびえ立っているのを見て、もうこんなにできているのか!と気になっていたのだ。
立体交差が完成して橋上駅になったら、このあたりの踏切は軒並なくなるらしい。
X型にクロスする複雑な線形、ダブルの踏切、頻繁に往来する電車、、、
こういう風景が見られるのもあとわずか。
高架がえらく高いのは、京都線と千里線の上り同士、下り同士の乗り換えをスムーズに
するため、近鉄布施駅のように2段重ねになるからだな。
それにしても高い。千里線は淀川の堤防から高さを維持しながらもって来るのだろうが、
京都線は南方を過ぎて東海道本線をくぐってからあの高さまで上らねばならない。
かなりの急勾配になりそうだ。
線路に張り付いたような薄く通路の狭いこの駅舎も、なくなるんだろうなぁ。。。
淡路駅の地下道や駐輪場の複雑な構造が面白くてドキドキしていたのに、皆なくなってしまうのか。
駅の北にある小さな橋の下は、川跡を線路の下をくぐる通路にしたのだな、と前から思っていたが、
ちょっと覗いてみると、、、おや。
うわぁ、駐輪場だったのか!!やられた!
ただの通路と思っていたら、中はこんな広くなっている。よくもまぁ、こんなスペースに駐輪場を作ったな。
淡路駅前は昔から建て込んでいて道路も狭いので、わずかなデッドスペースを最大限に活用して
駐輪場にしたのだろう。苦労が目に見えるようで、感嘆するばかり。。。。
赤川鉄橋へ行って、数時間後に東口へ戻ってきた。
こんな駅近にお風呂屋があったのか!再開発にも負けずがんばっているなぁ!応援したい。
商店街はすっかり取り払われ見る影もなくなっていたが、改札前のごく一部の店舗はまだ残っていた。
このあたりもゆくゆくは変わるのだろう。
特色ある駅前風景がなくなってゆく。。。覚えておきたくても、思い出せなくなる。
便利に、きれいになる反面、やっぱり寂しくもある。
路地と低層住宅の広がるこのエリア、高層駅舎が立ちはだかったら
駅前はどんな風になるんでしょうか。。。
知ってはいましたけど再開発の名の下にあの風呂屋
無くなちゃうんじゃないかな。でも以外と工事進んで無いような、引き続き追跡を
猛暑日でなくてよかったですよね。。。
それでも帰って結構疲れたのは、橋の上で風に吹かれすぎたせいか??
また行きましょう。
そういえば、訪問時も地下鉄堺筋線から来た車両がカーブの途中で
待ってましたね。
淡路駅東口の雰囲気は、あそこだけ切り取った写真なら
変わってないように見えますが、その周囲まで写すと・・・
寂しいですねぇ。
その人のお家は、どうなってるんでしょうねぇ~
阪急淡路駅の高架工事の進捗状況、および
JR城東貨物線淡路周辺の旅客化工事の進捗状況の確認、
また、赤川仮橋の訪問など盛り沢山の内容でした。
さらに、再び阪急淡路駅周辺に戻っての散策など大変充実した 1日でした!
(機会がありましたら、「続編」も敢行出来ればと期待しております(笑))
長年千里山線の乗客をやってきた者としては、あの信号待ちのイライラが無くなることは歓迎ですが。
淡路駅東口は再開発が進んでるとはいえ、改札口の雰囲気が40年前と変わりませんね。
東淡路は、高校2年生の時、片思いの人が住んでいた街です(爆)
東海道線からの勾配、列車ならキツイですが、電車なら楽だと思います。