まちかど逍遥

私ぷにょがまちなかで遭遇したモノや考えたコトなどを綴ります。

登紀和荘の入口

2006-07-11 00:17:16 | ディテール
昭和アパートシリーズです。こちらも大正区。


玄関の庇を支える2本の柱は、例によってモザイクタイル巻き。
床も同じくです。
そして木製扉の取っ手は斜め位置で決まり!


柱のタイル巻きの上と腰壁のタイル貼りの上にはこんな手びねり風の装飾が。
このふぞろい感にほんわかなごみます。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黄昏の岩崎運河橋梁 | トップ | 伝法川跡を行く »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ。 (igu-kun)
2006-07-11 01:34:12
タイルの爽やかな色彩と手作り感覚な装飾が面白いですね。

木製の古めかしいエントランスも雰囲気抜群ですし、とても気に入ってしまいました。

こういう建物が残っているというのは本当に素晴らしいですね。
返信する
こんばんわ2。 (ひろ009)
2006-07-11 22:31:32
先日、大正区を自転車でぶらーっと回ったのですが何とか大浪荘は発見。平和荘は見つけられませんでした。



おっと、引き続いて登紀和荘ですか。

ええ雰囲気ですね。

また探しにいかなくては!
返信する
視点 (ぷにょ)
2006-07-12 00:39:35
そんなに古くもないですし高級な建物でもありませんが、

庶民の建築も結構楽しめるんですよ。

まちを見る視点、見立てしだいで、普通のまちも魅力的に

見えますよね!
返信する
え~ (ぷにょ)
2006-07-12 00:48:36
ひろ009さん、よく大浪荘見つけましたね!!

少し南へ下ると宝来湯といういいお風呂屋がありますよ。

誰かのblogで見て地図にチェックしておいて

こないだ見てきたんです。(まだ場所を確認しただけ)

日曜は休みらしいですが、看板をはずした跡みたいなのが

あったので、ちょっと心配になりました。

浴場組合のHPで見ると廃業していないようです。ほっ

返信する

コメントを投稿

ディテール」カテゴリの最新記事