仕事で地下鉄関目生育から歩いて野江内代方面へ。ここのとこ城東貨物線に縁がある(笑)。
野江国道筋商店街。
はじめて見たときは、歩道をすっぽり覆うテントが延々続く光景にギョッとしたものだ。
片側2車線、中央分離帯のある国道沿いの風景としては異質な気がする。
中心市街地の駅前あたりならわかるが、郊外とは言わないまでも、ようやく都心の商業地を抜け出して
これからまっすぐ郊外へ向かおうというところ。
この向かい側にはNEX旭東という元市場らしきスーパーがあるが、この日は休みだったようだ。
市場側にも商店がいくつか。元は市場を中心に道路の両側に店が並んで賑わっていたんだろうか。
時代と共に周辺の環境がどんどん変わってきて、逆に商店街の方が異質に感じられるように
なってきたのかもしれない。
あっ、あ~っ!!タイミングよく貨物列車が。思わず走り寄る(笑)。
この右側の空き地には、小さな商店がみっしりと並んでいたのだ、少し前までは。
この空間は、こうして見ると水路だったのかと思えてくる。水路の上に小屋掛けして商売を
始めたのが最初だった・・・とか?
そしてこの橋台の前にも、店が広げられていた。それが今やすっきり。。。
現役の商店街を野江内代方面へ。
漬物屋さんの、このインパクト!
でも賑やかに商品を広げているのはここだけ。他の店は、今日は休みなのか、それとも・・・
野江国道筋商店街。
はじめて見たときは、歩道をすっぽり覆うテントが延々続く光景にギョッとしたものだ。
片側2車線、中央分離帯のある国道沿いの風景としては異質な気がする。
中心市街地の駅前あたりならわかるが、郊外とは言わないまでも、ようやく都心の商業地を抜け出して
これからまっすぐ郊外へ向かおうというところ。
この向かい側にはNEX旭東という元市場らしきスーパーがあるが、この日は休みだったようだ。
市場側にも商店がいくつか。元は市場を中心に道路の両側に店が並んで賑わっていたんだろうか。
時代と共に周辺の環境がどんどん変わってきて、逆に商店街の方が異質に感じられるように
なってきたのかもしれない。
あっ、あ~っ!!タイミングよく貨物列車が。思わず走り寄る(笑)。
この右側の空き地には、小さな商店がみっしりと並んでいたのだ、少し前までは。
この空間は、こうして見ると水路だったのかと思えてくる。水路の上に小屋掛けして商売を
始めたのが最初だった・・・とか?
そしてこの橋台の前にも、店が広げられていた。それが今やすっきり。。。
現役の商店街を野江内代方面へ。
漬物屋さんの、このインパクト!
でも賑やかに商品を広げているのはここだけ。他の店は、今日は休みなのか、それとも・・・
商店街は道の両側に店が並び、その間を通り抜けながら買い物をする、
というイメージは固定観念でしたか。
そう言えば雪国の雁木に覆われた商店街も普通ですしね。。
なんで妙な感じに映るんだろう。。。黄色の鮮やかさのせいかな(笑)
数度の活性化事業を経て現在では食品スーパーになっていますが、
かつては旭東市場という民営の小売市場でした。
野江国道筋商店街は、西日本に多い「街路にアーケード」といった商店街とは異なり、
あまり多くないタイプかもしれません。
この地域は、小売市場と商店街が近接している典型的なロケーションのようですね。
最初見たときはとても長くて驚いた記憶がありますが、
今じゃ短くなってしまいましたね。。。
野江内代駅から徒歩3分ぐらいですから大丈夫ですよ(笑)
城東貨物線の桁が取り替えてしまわれる前に
訪問オススメします(笑)
12年前、我が家にクルマがあったころ、天六からの帰りに初めて見ました。
いつかは訪問しようとしていますが、この季節だと辛いですね。