コウケンテツさんのトーク&クッキングショーに行きました♪
200人定員のところ、400人くらいの応募があったそうで、
当たっただけでもラッキー♪と思っていたら、
席もどまん前で、コウケンテツさんの毛穴まで見える席。
じーーーーーーーーーーっと見ていたので、
何回も目があいました。
もちろんそのたびに、目がハートになったのですが・・・。
それくらいとても男前でしたし、
人柄もすごくよい感じのステキな人でした。
もちろんメインのお料理もおいしかったです。
が、今日ばかりは「花より団子」ではなく、
「団子より男子」のはははるだったのでした。
その間、あかりとさくらはお留守番。
お父ちゃんがお仕事の午前中はじいじとさあちゃんと過ごし、
午後からはお父ちゃんと三越でクリームソーダを飲んで待ってました。
三越の8階の大食堂、あまり行く機会はないんだけど、
一度、ここで食事するのもいいかも・・・と思いました。
お目当ての地下のリニューアルした食品売り場。
asparaさんオススメのモンブランは売り切れでした・・・。
代わりに愛媛初登場の「もちクリーム」というのを買いました。
しかも並んで!!!
大福のなかにクリームやらプリンやら、
フルーツやらが入っているのですが、
並んでまで買うのは今回が最後かもしれませんね。
いろんな味があるので、全部買ったら
どれか1つはお気に入りが見つかるのかも~。
200人定員のところ、400人くらいの応募があったそうで、
当たっただけでもラッキー♪と思っていたら、
席もどまん前で、コウケンテツさんの毛穴まで見える席。
じーーーーーーーーーーっと見ていたので、
何回も目があいました。
もちろんそのたびに、目がハートになったのですが・・・。
それくらいとても男前でしたし、
人柄もすごくよい感じのステキな人でした。
もちろんメインのお料理もおいしかったです。
が、今日ばかりは「花より団子」ではなく、
「団子より男子」のはははるだったのでした。
その間、あかりとさくらはお留守番。
お父ちゃんがお仕事の午前中はじいじとさあちゃんと過ごし、
午後からはお父ちゃんと三越でクリームソーダを飲んで待ってました。
三越の8階の大食堂、あまり行く機会はないんだけど、
一度、ここで食事するのもいいかも・・・と思いました。
お目当ての地下のリニューアルした食品売り場。
asparaさんオススメのモンブランは売り切れでした・・・。
代わりに愛媛初登場の「もちクリーム」というのを買いました。
しかも並んで!!!
大福のなかにクリームやらプリンやら、
フルーツやらが入っているのですが、
並んでまで買うのは今回が最後かもしれませんね。
いろんな味があるので、全部買ったら
どれか1つはお気に入りが見つかるのかも~。