あかりんごさくらんぼ

あかりとさくらのうきうきにっき♪

クリスマスディナー

2009-12-24 | 2012以前

イブの夜は、家族で外食。


今年は「キートン」のクリスマスディナーにしました。


  
  
 


どれもとーーーってもおいしかったぁ~。


けっこうリーズナブルなのに、ボリュームもあるし、
一つ一つ手がこんでて、
大満足のディナーでした


何よりも、子供用にはお子様ランチを出してくれるのがありがたい。


クリスマスディナーに、
子供用を用意してくれる店って少ないんですよね~。


子供たちも満足のディナーになりました。



あかりからのクリスマスカード。



ちょっと間違った”クリススまス”のメッセージ。


おおきく間違った、今日の日付(笑)



さくらからは・・・



ナイス!
帰りの”代行”のチケットです。


ここ店までは車で来てたので、
お母ちゃんはソフトドリンクのつもりだったんだけど、
これがあるならお母ちゃんもビールで乾杯と行きますかぁ


お父ちゃんからは、四つ葉のクローバーのペンダント。



あかりちゃんセレクトだそうです。


 


そしてお母ちゃんからお父ちゃんへ。



新しいスニーカー。


「わっ!ヤングの履いてるスニーカーだ!」


と喜んでくれました。


 


さて、子供たちには今夜、サンタさんがやってくるはず。


明日の朝が楽しみだねえ。


クリスマス・イヴ

2009-12-24 | 2012以前

メリークリスマス!


イブのきょうは、あかりちゃんの幼稚園のお友達とクリスマス会。



お母さんたちがそれぞれ作ったご馳走を持ち寄って、
楽しいパーティーの始まりです。


と、いちばんご馳走を楽しみにしているのはお母さんだけで、
子供たちは遊ぶ方がメインみたい。


次々と新しい遊びを考えては、楽しそうに笑いながら、
みんな仲良く遊んでいたと思います。


みんなで協力したといえば、



ケーキ作り!


一緒に生クリームを塗って、苺をのせて、
「いちご3個乗せたら、次の人に交替だよ!」


「クリームも3回塗ったら、交替ね!」


みたいなルールを自分たちで決めて、
ケンカにならないように工夫してる姿を見ると、
ずいぶん成長したなあ~と感動しました。


どの子もみんな、3歳の年少さんの頃から知ってる子たち。


泣いてばかりだったあの子も、
幼稚園が嫌いだったあの子も、
みんなあっという間に大きくなったなあ~。


みんなのいいところをいっぱい吸収して、
あかりも成長してるのかなあ~


 


なんてことを考えてるうちに、出来上がったのがこちらのケーキ!



おいしそぉぉぉ~


土台のスポンジも、今年はチョコ味とプレーンと2種類あり、
どっちもペロリと平らげて


「おかわり!」


自分が作ったのは、おいしさも格別だね。


 


 


さあ、来年は小学生。


みんなの成長が、たのしみだわ~。