1、フリー参観日
小学校の参観日。
午前中、8:30~12:30までの間、
いつでも自由に参観できる。
普通の人は、その間の1時間くらい見て帰るが、
うちのお父ちゃんは9:30~12:30まで、
後ろに立ってじーーーっと見てた。
休み時間には、案の定子供たちに囲まれて、
一緒に話したりしていた。
ちなみに、お父ちゃんを囲む子供の中に、
あかりの姿はなかった。
さくらは途中で私と帰った。
2、キッズフェスタ
アンパンマンショーがあるというので、お昼から行ってみた。
松山近辺で、こういうキャラクターショーやるのって、
かなり久々な気がする。
私達があんまり行かなくなっただけかなあ・・・?
3、ラーメン博
子供たちがアンパンマンショーを見ている間、
お父ちゃんと私は、そとでやってるラーメン博。
かれこれ3~4年やってるラーメン博だが、
我々の結論は、
”どんなにおいしいラーメン屋さんでも、
ラーメン博で食べると、がっかり”
やっぱラーメンは、そのお店で、
陶器のどんぶりで食べなくちゃ、おいしくないよね。
とか言いながらも、やっぱり見ると食べたくなるもんで、
いっぱいだけ、松山元気麺とか言う、
コラボ麺をいただきました。
ものすごーーくあっさりしていて、
おひるごはん、たっぷり食べた後でも
するりと食べることができました。
4、引越し
今日はさあちゃんが引越しです。
なので、私だけ、夕方から引越しのお手伝いに行きました。
引越しの後は、みんなでご飯を食べに行き、
帰りに綿菓子も作りました。
さあちゃんは11月3日の結納に先駆けて、
衣山方面に新居をかまえました。
新しいさあちゃんのおうちは、意外と広くて、
立地もいいし、便利そうです。
いつか、あかさくもお泊りに行くから、よろしくね~。