あかりんごさくらんぼ

あかりとさくらのうきうきにっき♪

久万キャンプ

2013-07-28 | 2013

27,28日と、久万高原にキャンプに行ってきました。


メンバーはいつものメンバー。


今回は4家族、大人7人、子供6人です。


 


まずはみみどで川遊び。



思ったより水も冷たくなくって、快適でした。


スイカも食べて、



川原で石を拾ったり、泳いだり・・・。



遊んだ後は、今回の宿泊地、久万ふるさと旅行村へ移動。


ケビンが思った以上に立派で、感動!


子供たちはみんなで一緒にお風呂に入り、
大人たちはその間、バーベキューの準備。



バーベキューの後は、花火して、



子供たちはロフトで就寝・・・。


と言っても、けっこう遅くまでキャッキャッと遊んでましたが・・・。


大人たちはまったりトークタイム。


2歳のカイリは、慣れない場所で興奮したのか、
なかなか寝付けず、みわが寝かしつけに苦労してました。


 


夜中、突如、轟音が鳴り響き、激しい雷雨が!!


 


私は子供たちと別のケビンで寝ていたので、
雷で目を覚まして、泣いてないかなーと心配でしたが、
あかりはまあ大丈夫、さくらは雷が鳴ったことすら気づいてなかったようです。


いや~、高原で雷が鳴ると、怖さが増しますね・・・。


さてさて、次の日も雨・・・。


でも、石窯でピザ作りを予約していたので、
雨でも安心でした。


自分でチーズやら野菜やらをトッピングして、



石窯で焼いてくれます。



5分くらいでできあがり~。



おいしそーーー!!



自分が作ったピザは格別だったのか、
お外で食べるからおいしかったのか、
朝ご飯食べて、それほど間が空いてなかったのにもかかわらず、
子供たちがモリモリ食べて、あっという間になくなりました。


 


今回は、とにかく子供たちが親の手を離れて、
子供たちだけで自由に遊んでくれたので、
私達は楽チンに過ごすことができました。


来年は、今回来れなかったとみぞうゆうこも参加して、
もっとにぎやかにできるかなあ~。


いい夏の思い出ができました。