今朝、起きたら10センチくらい雪が積もってました。
大雪と言われてたけどこのくらいで良かったです。
今日は、雪が降ってると思うと晴れて日が差して、また雪が降るを繰り替えす変な日でした。
この前、サルが逃げ込んだ神社です。
今日の退院は、10時ということで看護師さんとお話でもあるのかと思ったら・・・全然、そういう話はなかったです。
本人には、病室で話があったそうですが・・・
本当に謎多き入院生活でした。
入院費の請求が怖い・・・って思いました。全然、見当がつかなかったので
高額療養費の手続きをすればだいぶ助かるみたい。
緊急入院だったので提出する用紙が無かったため、支払いは、後になりました。
1~2週間の入院ということでしたが9日間の入院でした。
病院では、お粥しか食べてないので家でもしばらく消化の良い食事です。
お粥ばかりも飽きたと思うので夕飯は、煮込みうどんにしましたが肉とか入れないあっさりです。
お嫁さんから届いたプリンは、食べました。
濃厚でおいしかったです。
ぷりんちゃんは、お父さんが帰ってきても昔みたいに喜びを表すこともなく
常にマイペース。
お父さんの方が「帰って来たよ」と寄っていくと手をなめるくらいです。
マイペースですね。
もう、自分から抱っこして~。と来ることもないです。
オリンピック
高木美帆さん素晴らしい金メダル
いつも冷静で落ち着いてる感じがします。
フィギュアスケートも頑張れ日本。
そういえば、急に思い出した。ビールマンスピン
初めて見た時は、衝撃でした。
美しいポーズ。
今では、皆さんやってますね。