夜中に結構な雨が降ってました。
朝も雨が降ってて休みで良かった~と思いました。
紫陽花と雑草は元気ですね。
今日は、先週は出かけたので風呂の大掃除
ふろがま洗いのジャバもしました。
ジャバも以前は、二つ穴の風呂釜だったときは上下の穴にホースが入れられて汚れが出てくるのが確認できたけど一つ穴のは、あまり汚れが出た実感がないです。
朝は、雨がひどいのでネットスーパー見てみよう。
お茶が安くてワオンポイントがいっぱいもらえるって
箱で注文したけど箱がないらしくバラできました。24本
重いのを注文しました。
冷蔵品と冷凍品もあったけど先に冷蔵庫にしまいました。
雨は、朝だけでその後は猛暑でエアコン入れました。
午後から眼科の定期検診でした。
2時半の予約だけど2時15分くらいに着きました。
眼科もチャリで5分
着いて受け付けは、機械でして保険証確認をして二階の待合室に座るとじきに
視力検査と眼圧検査に呼ばれて「早っ」
良く見たらいつもよりもすいてるし・・・
視力検査して瞳孔を開く目薬をして少し待つと目の奥の写真撮りますと呼ばれてまぶしい光が出るので写真を撮って目がぼやける~
中待合に呼ばれて診察
今日は、若い先生でまた、まぶしい光を当てられて目玉だけを上向いて下向いて・・・右上、右下、真下とか難しい
その時に顎とおでこが抑えられてるのでなぜか?
奥歯をかみしめて息も止めてました。
今日は、早くて3時前には終わって会計待ちでした。
薬局ではマイナンバー使いました。
マイナンバーもカバーを外すのが面倒ですよね。
昨日は、歯医者でマイナンバー受付しました。
12月から保険証が廃止とか?
きっとマイナンバーの機械に並びそうですね。
今、20時41分
二階に行ったら30度でした。
眠れなくなるので冷房入れてきました。
夜中に雨が降る予報みたいです。
昨夜も結構降って近所の川も増水してました。
FNS歌謡祭楽しいです。
私は毎日家にいますが風呂やトイレは
Tさん任せ(笑)
散瞳して眼底検査されたんですね。
あれ、まぶしいですよねー。
でも検査は大事ですから。
お疲れ様でした。
2階は暑いですね!今は日中下に
いるので2階は夕方6時にエアコンを
タイマーで点くようにしています。
眼科、お疲れ様~
検査、早く終わってよかったですね!
マイナンバーカードは持ってるけど
保険証の代わりに使ったことないんですよ💦
便利ですか?
大阪も毎日蒸し暑くて。。。
クーラーなしでは
生活できないくらいです😢
毎日、ホントに暑いですね💦
雨は嫌ですけど、草木は喜びますね~
特に紫陽花には雨が似合います😊
眼科の定期検診お疲れ様でした~
12月から保険証廃止なんですか⁉
それはマイナンバーの機械に並びますよね😲
私も早く手続きしないと💦
Tさんは、お風呂やトイレ掃除もしてくれるんですか???
すごいですね。
考えたら…うちは、何もしてないことに気が付きました。
前は、玄関に翌日のごみを置いとくと出してくれたけど今はしないし・・・
ケガや体調悪いときはしてくれるけど元気な時は家のことはなにもしません。
眼科の今日の若い先生がすごく時間かけてたので息も止めてしまいましたよ。
マイナンバーは、病院により機械も違うし
入れる向きも違ったりでビニールのカバーを外して入れるのが面倒です。
顔認証か?4桁の暗証番号を選びます。
保険証は、渡せばよいだけだからマイナンバーは面倒ですよね。
本当に蒸し暑くて寝苦しいですよね。
窓開けるとエアコン入れなくてもいい風が入るんですが雨だと開けられないし・・・
12月から保険証廃止らしいですよ。
混乱しそうですよね。
まだ紐づけしてない人いっぱいいるので今までの保険証もつかえるようなこと言っています。
こちらは35度の猛暑日です。
一日中エアコンなしでは倒れそうです
マイナンバー作ってない人もいるし・・・
保険証に変わるカードを出すとかも聞きましたよ。
保険証も職場が変わったりしたらマイナンバーで変更するんですかね?
いろいろ面倒ですよね。
本当に今は、エアコンがないと生きていけないですよね。