今朝はインフルエンザの予防接種を打ってもらい、癌検の予約を入れてきました。
検査は年明けになります。
対応が遅めなのもウチナー気質かもしれません。
さて、前回の英会話レッスンに生徒さんが持ってきてくださったのが下記の記事
The Japan News 2015-11-13
http://the-japan-news.com/news/article/0002552068
発音について、「スラッシュ(/)を入れずに「トウェンティーフォー・セブン」、そのままで良いのですか」との質問がありました。
「紙面に書いてある通り、そのままで良いみたいですよ」と返答。
「トウェンティーフォー・セブン」と言えば、コンビニの代名詞のようなもの。
たまたま、前日にガス器具の点検があり、私はその時の検査員の方との会話を思い出し、生徒さんに話しました。
昨年の今頃、長年使っていた食洗機が故障し、修理するか新しいものに変えるかでいろいろあり、
ほぼ一年、手洗いで済ませていたものの、やはり必要と見積もりを取ってもらったことを、
延々、その検査員の方に話したのです。
まあ、私としてはこれも商品やアフターケアなどのフィードバックのひとつかと思ってのことですが・・・
結果として、働き手のトウェンティーフォー・セブンにつながってしまうのかなーと。
追いつめているのは、消費者のマインドにあるかもしれませんね。
まあ、しかし、一般的に若者より早寝早起きのシニアにとっては非常識な時間帯、特に夜でも、
水道工事に携わる人にとっては普通のことなのね、今、記事を読んで思いました。
そういえば、「水のトラブル」24時間年中無休というマグネットがありましたね。