負け犬のつぶやき~ぴょんちゃん日記~

teacup.ブログからのお引越し。のんびり気ままに好きなことを更新してます。

幸せの1粒

2012年11月07日 16時25分00秒 | 闘病生活
ぴょん母に持ってきてもらったサクマドロップは、サザエさんの特別缶ですた!!



前にコンビニで見た『火垂るの墓』缶じゃーなくって良かった。
あんな切ない缶を毎日見るなんて・・・ありえん。
あの企画をした人は、いったい何を考えてるんだろー?

きっと、『これはイケまっせー』って作ったんだろーけど、切な過ぎるじゃんね。。

しかし、このサクマドロップスのサザエさん缶、どうやら地元スーパーの東京土産ブースで買ったらしく、通常よりも170円高かった。っとぴょん母は嘆いていた。。

普通の缶で良かったのに。。っと思うけど、ぴょん母の年代だと、コンビニで買うって発想がなかったんだろーなぁ。。っと。

でも、ヘタなコンビニで買っちゃうと、まさに『火垂るの墓』ver.になっちゃうから、やっぱり高くても可愛い『サザエさん』ver.で良かったと心の底から思うぴょんであった。

ちなみに1日3個までと言われているけど、そこは自重して、1日1個にしてるんだー。

これまた1日1回のお楽しみ、Wi-Fiタイムに飴玉1個を口の中に放り込み、小1時間を満喫してるよ。

ほーんと小さな幸せだ。。

ちなみに今日の幸せの1粒は『メロン』味ですたー。
ウマウマ( ´ ▽ ` )ノ



栄養ドリンク始まりますた

2012年11月07日 16時04分00秒 | つぶやき
今朝から、エレンタールっという、栄養剤みたいなものを飲み始めました。
流動食の前の練習みたいなもん?

エレンタールって謎の液体に、数種類の味の粉があって、お好みを混ぜて飲むんだ。。

この味ってーのが、
オレンジ、青リンゴ、さっぱり梅味、パイナップル、ヨーグルト、コーヒー、そしてコンソメ味。。

どうよ、このラインナップは。。。

ぴょん的には、温かいコンソメスープとか、野菜スープとかを期待してたのに。。。まさかのジューステイスト。
かなりのガッカリ。(T_T)

看護師さんに人気は?と聞いてみると、意外にも青リンゴとか、オレンジとかの柑橘系だって言うんだよね。
男の人はコーヒーだとか。。。

まじすか。。。

まぁ、そもそもエレンタール自体が冷たいから、ジュースとして飲むには、そーゆーほうが飲みやすいのかな??っと。。。

まぁ、朝だし、オススメのオレンジでもさっぱりと飲みますかな。。海外旅行中は毎朝飲むしね♪ってことでオレンジをチョイス。

ゴクゴクゴク。。。
うん、別に飲めなくなくはない!

でも、食事気分になれるわけでもなく、ましてやアメリカンブレックファースト気分になれるわけでもなかった。。。

やっぱり絶食が続くと日本人だから、味噌汁ゴクゴク飲みたいよね。。
って。。。普段はそんなに飲まないけど、そう思えてくるのが不思議~。

あぁ、早く流動食にならないかなぁ~。

今日、同室の人が退院するらしく、いろいろ説明されてたのが聞こえてきたけど。。。
やっぱり、退院1週間は消化のいいものを食べて。。とにかく食べ物には気をつけてください。的なことを言われてた。
すぐに肉食べて、また出血しても困るんで。。くらいのこと言われてたよ。。。悲しい。。

ぴょんが退院できるのはまだ先だろーし、肉が食べれるよーになるのはいったいいつになるんだろー??

今日は、ケンタのチキンフィレサンドがとても食べたいです。
今までなんてことなく食べてたものなのに、手が届かなくなるなんて思ってもいなかったよ。

あぁ。。健康第一。
しかも、食に関する健康を害するのは絶対にイカンね。。
これは。。。日々の摂生でどーにかなるもんなんかいね?
でも、病は突然やってくるから、こればっかりはわかんないもんねぇ。
暴飲暴食してたってほどでもないし。。
マジで原因がわからん!!

基本的にはストレスって話なんだけど。。。
ストレスから解放されよーと思って、憧れの派遣になったことがかえってストレスになるとはねぇ。。。

まぁ、実際、派遣なんて楽な仕事で定時に帰れるって思ってたからさ。
そうじゃない環境に、イラだってたのはあるかもね。
だったら正社員のまま働いてたよ!!って思いがあったのは事実かもだなぁ。。

退院後の身の振り方を真剣に考えねば。。

できることは、アホな看護師に、患者の逆鱗に触れない方法を伝授してあげることくらいかなぁ。。

こーゆー時はこーゆーことを言うのは絶対やめましょう。とか、こんな時はこんな感じの言葉をかけてあげてください。。とかね。
案外大切なことだと思うんだけどなぁ。。

ちなみに。。。昼の栄養ドリンクでコーヒー味を試したら激マズだった。。
次はないな。。。

しかも。。。今は1日で300cc飲んでるこのドリンクを、徐々に1200ccまで増やさないとダメなんだって。
ちなみに1cc=1カロリーだそうだ。

マズいドリンク増える=点滴減るって公式。。

点滴を外すには、拷問のよーな条件だな、こりゃ。。

ドリンクだけで栄養が取れるよーになって、初めて重湯に移行できるらしい。。
なんか、すんごい遠い道のりじゃない???

でも、点滴はずすためなら、マズいドリンクをとにかく我慢して飲むほうがいいよね。。。

仕方ないので、こんなとこだけど根性みせますかぁ。。
くそぉ。。。

待ってろよ!!肉ぅ~っっ!!!