夏らしい、カッと暑い日でしたね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
とはいえ、明日はもう「立秋」。暑い中にも秋の気配がだんだんと感じられるのかな?
テレビでも言ってたけど、日本人は「季節探しの民族」らしいです。
冬来たりなば春を、夏来たりなば秋を。
小さな季節を探すことによって四季を感じるんですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
明日から秋を探すのか~笑
実家から貰った桃を100%ジュースにしてみました。
冷水をほんの少し混ぜて、はちみつは無し。
自然の甘さを楽しみました~~
そして、夜は思いがけず、花火見物。
といっても、淀川の花火を自宅から小っちゃく・・・ですが。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_katori.gif)
大阪市内から離れていますが、すこし高いところなので観ることができました。
木と木の間からナントカ~ですが、音はしっかり聞こえたし、花火はとてもきれいだったし。
なんだか夏の夜を満喫できてウレシカッタ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
とはいえ、明日はもう「立秋」。暑い中にも秋の気配がだんだんと感じられるのかな?
テレビでも言ってたけど、日本人は「季節探しの民族」らしいです。
冬来たりなば春を、夏来たりなば秋を。
小さな季節を探すことによって四季を感じるんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
明日から秋を探すのか~笑
実家から貰った桃を100%ジュースにしてみました。
冷水をほんの少し混ぜて、はちみつは無し。
自然の甘さを楽しみました~~
そして、夜は思いがけず、花火見物。
といっても、淀川の花火を自宅から小っちゃく・・・ですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_katori.gif)
大阪市内から離れていますが、すこし高いところなので観ることができました。
木と木の間からナントカ~ですが、音はしっかり聞こえたし、花火はとてもきれいだったし。
なんだか夏の夜を満喫できてウレシカッタ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)