むーみん日和

ウサギのぴょんきち・Q太郎は今でも心の中に。
一度お引越し、2021年4月2日に帰ってまいりました🐰

Q太郎。

2013-07-29 21:52:44 | ぴょんきちワールド

今日の夕方、Q太郎が旅立ってしまいました。

7月の半ばころから食欲が落ち始め、1週間ほど前からは水で溶いたフードで強制給餌をしていました。「クリティカルケア」という強制給餌用フードで、それも昨日はもうほとんどうけつけない感じでした。

動きは一昨日までは割りと元気だったのが、昨日からは動きがにぶくなり・・・

今朝一番で病院につれていき、今日は預けてあす引き取りに行く予定だったのに、、、

夕方病院から、容体が急変したとの連絡を受けて信じられないきもちのまま急いだのですが、Q太郎は逝ってしまいました。

治療台に横たわったQ太郎はまだ温かく、柔らかく、穏やかで眠っているようでした。けれどお腹は溜まったガスのせいでパンパンでした。

先生のお話によると、苦しんだあとはなく眠るような感じだったそうです。

病院の方々には本当にかわいがってもらっていました。ありがとうございました。




あまりに急で突然で、はじめはほとんど信じられない気持でいっぱいでした。

それでも私自身夕べは寝つけず、起きてそばにいたのですが何かずっと胸騒ぎがして予感はあったのかなあ、と思います。




Q太郎は、この7月25日で5歳になったばかりでした。

産まれたときから他の子よりも小さく、歯もかみ合わせが悪くて牧草など噛みづらく、そのせいでお腹も弱かったQ太郎。

それでもあそぶのが大好きで誰よりも愛嬌があり人懐っこくてかわいい性格でした。

ぴょんきちのことが大好きで、次男坊のようなかんじで長男を慕っていました。



ぴょんきちが亡くなったあと、どれだけQ太郎になぐさめられたか、、、

もっとあそびたい~~~!と足をばんばんならしていたQ、

天国へ行ったら思いっきりぴょんきちと遊んでね。

そして時々、ふたりで帰っておいで。。。


ありがとう、Q太郎。

本当に本当に、ありがとう、楽しかったよ。

5年間だったけど、Q太郎はどうだった?















ももづくし~

2013-07-16 20:22:19 | Weblog

今日のデザートは、ももづくし!

もものタルトはダンナはんのおみやげ、大きな桃は、叔母さんからの贈り物です。

毎年のように、立派な桃をありがとう~

桃って大好き!

味はさることながら、香りがたまりません。あの芳醇な香りにはとろけます。

『三四郎』の中に出てくる「水蜜桃」のシーンを読んでからは、桃をみると『三四郎』を思い出します。笑

文章とか映像とかと、匂いってなんか密接ですよね。


・・というわけで、ワタシにとって夏目漱石の匂いは、桃の匂いなんです~





寮メシ。

2013-07-08 19:58:31 | Weblog

連日、濃い写真でスミマセン

ダンナはん、たまに料理を作ってくれまして。。。

でも、それっていつもこんな「ザ・男飯」ってかんじで・・・苦笑

「こんなん、大学の時はフツーなんじゃあ!」

今、大学生じゃないし。笑


ダンナはんは、大学の時はがっつり体育系のサッカー部でした。一年ぼうずは全員丸刈りで寮生活。

一年間、先輩の分も含めて50人分の朝、夜の食事当番をします。(こんなん、今の時代ないだろうけど。笑)

だから50人分のカレー、50人分の肉野菜炒めなんかをつくります。4人くらいで当番。だからこういうメニューが当たり前なんだって。

「肉ゆーても、脂の多いコマ切れやぞー、でもだれも文句言わんぞー」

試合前だけはステーキだそうで、おまけに「試合に出るメンバーのみ」試合前の食事は焼き肉屋さんでお肉らしく。

でもこれって、スポーツ科学的にどうなん?今じゃありえないけどねー笑 試合前にそんなにタンパク質って・・・


まあ、とにかく今では懐かしい思い出なんだそうで。

文字通り「同じ釜の飯」を食った同期たちとは今でも交流があります。連帯責任とやらで、いろ~んな「罰」や「お叱り」を受けたことなんか、よく話してくれます。

その分、仲間との連帯感やうたれ強さを身につけるんでしょうかねえ。。


寮は今は廃寮になってしまっています。

「あんなんあったら、今の若いヤツ、サッカーすぐ辞めよるやろ?」

たしかにね~










がっつり。

2013-07-07 19:58:14 | Weblog

昨日といい、今日といい、がっつりな写真がつづきますが・・・笑

今日は餃子の日!・・・かどうかは知りませんが、たまに餃子をがっつり食べたい時に行くお店がありまして。

そこ、千里中央にある「北海屋」というラーメン屋さんなんですが、餃子がおいしい!

二人で行って、ラーメンは一つ餃子は3人前か4人前たのみます~

うすーい皮をカリッと焼き上げて、中身が透けるほどの餃子がたまりませ~~ん。。。



はい、暑い夏に向けて補給しました。笑





明日も暑そう、がんばらないとー

むしむしむしむし・・・・

2013-07-06 19:52:49 | Weblog

蒸しますねえぇ~~~

巨大なサウナ風呂に入っているみたいです。

来週は「ワンランクアップの暑さ」になるそうで。

もういいって・・・



今日は久々に宅配ピザをとりました。

ベランダのバジルをたっぷりのせて~

「大人のクォーター」の、ハニーチーズが美味しくて!



たまにはいいかも~