今年の大河は幕末~明治時代。
好きなんだけど、難しい時代なんですよねー

だから録画して、じっくり観てます。
主人公の渋沢栄一と徳川慶喜がそれぞれのドラマを生きていて、こういう時代背景なんだなということがよくわかる。
まだ二人がどのように接点をもっていくのかわかりませんが、楽しみですね~

今、読んでいる『あんの青春』は偶然にもこの時代の町人のお話。

品川の宿場で働く女の子の話なんですが、このころの下々の人々が何を考えどういう暮らしをしていたかを知ることができて面白い。

本を合わせて三本立てで楽しんでます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます