忙しくてなかなかブログ書けませんなあ。
スマホからではやはり書きにくいし‥
そんなこんなですが、なかなかないことが起きたので書いておこうかなあと。
先日は和装前撮りでした。
色んなところで体力勝負だの、結構しんどいだの聞いてはいたのですが、うん、まあ‥
成人式前撮り、成人式、舞子体験、大学卒業式と着物は着たけどそこまで苦しいと思ったことはなく、どちらかと言えばせっかく着たのにもったいないから脱ぎたくないという感じでした。
しかし‥
色打掛+かつらをつけ、なかなか体幹使うようなポーズをしまくること2時間の後、白無垢に着替えて数分後‥
なんか扇子持つ手が震えて‥?
なんかしんどい?
やばいなあと思い座らせてもらったら一気に急変。
気持ち悪くて座ってもいられなくなってしまった。
気持ち悪い、帯ゆるめて寝させて‥くれと思って、
そのまま意識がどっかに行ったのちに気が付けば救急車呼ばれていた。
どうもいびきをかいたらしく脳梗塞を疑われたとか‥
病院に運ばれた後はCTとって点滴うってそのままお家に帰りました。
ちなみに帯の締め+重量+少々暑さなどによるらしい。
血の濃さやらには異常はなかったので貧血ではなく。
水分不足でもない気がするし、朝もちゃんと食べたのに。
っていうか貧血のぐらぐらとは明らかに違う何か。
全献400の後に6000m泳いでサウナ入った後のなかなかのしんどさだけど、それは頭から血がすーっと引くような感じ。
今回のは何とも表現しにくい‥
10年くらい前にも同じようなことがあって救急車で運ばれたことがあったけど、その時も何もなかったんだよなあ‥
今回勉強になったことはつけ爪してるとMRI断られるということかな。
あとはたくさんの人にご迷惑・御心配をかけたので健康は大事ということ。