ラポーレの住民達

ラポーレの住民7人でブログを始める事にしました。
楽しいページにしたいと思っています。
ただし、のんびりぃと~

仕方ないよね

2011年02月05日 | Weblog
八百長問題に揺れる日本相撲協会は4日、大相撲春場所(3月13日初日・大阪府立体育会館)を中止する方針を固めた。

 相撲協会の幹部は「一般の方々との信頼性の問題。協会執行部も腹を決めている」と開催不可能を強調した。この問題の解明を進めている特別調査委員会(座長=伊藤滋・早大特命教授)も調査には時間がかかるとし、放駒理事長(元大関魁傑)は「ファンの皆様に理解してもらえない状態で(場所を開催して)いいのか、考えなければいけない」と語った。

 6日の臨時理事会で開催中止を正式に決める。6日に予定されていた入場券の前売りはこの日、延期された。

 本場所が中止となれば国技館改修の遅延で、夏場所を開催できなかった1946年以来、65年ぶり。相撲協会は、昨年の野球賭博問題では名古屋場所開催にこぎつけたが、理事長は4日、改めて「(八百長は)野球賭博より重い問題ととらえている」と語った。

 特別調査委は、5日夜までに八百長に関与した疑いが持たれている力士ら14人について、1度目の事情聴取を終えるが、全容解明に向けて、力士らから資料の提出が必要と判断。使用している携帯電話の任意提出を求めた上で、通話やメールを解析し、預金通帳の提出なども要求することになった。

 このため、6日の理事会では力士らの処分には至らない見通し。これに伴い、当初、調査委は7日から2週間の予定で幕内、十両の全関取の調査を終える予定だったが、難しい情勢となった。このため、所管の文部科学省などから求められている全容解明や関係者の処分は、春場所開催に間に合わず、相撲協会は場所中止を決断せざるをえなくなった。

 親方の一人は「昨年の不祥事とは次元が違う。我々は甘んじて罰を受けなければならない。(5月の)夏場所を中止しても問題を解明するべきだ」と語り、徹底した究明を求めた。

春場所担当部長の北の湖理事(元横綱)は4日、「お客さんの信用が大事。調査の進展を見て(開催か否かは)理事会で、きちんと決議すべきだ」と語った。


当たり前

2011年02月05日 | Weblog

大相撲の八百長疑惑について、東京都の石原慎太郎知事は4日の定例会見で、「今さら大騒ぎするのは片腹痛い。私の知っているかぎり相撲はそういうもの。昔から当たり前のこととしてあった」と持論を展開した。

 石原知事は自身の体験談として、土俵から近い席で八百長を目撃した話を披露。相撲が国技とされていることに対しても、「日本の文化の神髄である国技というのはちゃんちゃらおかしい。

私はそれ(八百長)を知っていたから横綱審議委員を固辞した。ならなくてよかった」とした。

そう言えば、昔から言ってたな

八百長って八百屋のなんとかだったね・・・


司令塔?

2011年02月05日 | Weblog

角界を揺るがす八百長問題で陰の主役として浮上したのが、三段目の恵那司(31)=本名水野千浩、岐阜県恵那市出身、入間川部屋=だ。発覚した八百長メールでは当事者の関取らに取り口の指示をするなど、“司令塔”のような役割を果たしていたことが分かってきた。

 今回発覚した46通に及ぶメールは八百長相撲の事前打ち合わせや、取引金額などが主な内容となっているが、実際には対戦することがない恵那司が半数以上の27通に登場。入間川部屋の幕内皇司(現若藤親方)や十両将司の付け人を長く務め、関取衆が控える支度部屋に長時間滞在。年を重ねるごとに自然と顔が広くなっていた恵那司が、約3年前から仲介役となっていたと指摘する協会関係者は少なくない。

 その具体例として昨年春場所9日目、十両・千代白鵬と臥牙丸の対戦前に恵那司が千代白鵬に送ったメールが挙げられる。三段目で直接の対戦相手ではない恵那司が「今日はまっすぐ思いきり当たっていきます」と送信。実際の取組で千代白鵬は寄り切りで敗れた。このように力士同士の直接取引以外に、恵那司のような第三者が仲介役を果たした“マッチメーク”も多数あったことがわかっている。

 さらにここにきて見逃せないのが、驚愕の「八百長ノート」の存在だ。司令塔の職務は八百長の斡旋、具体的取組方法の伝達、金銭授受と多岐に渡っていたため、こうしたやりとりを忘れないために恵那司自身が星のやり取りや金銭面の詳細を記した極秘ノートを保持していたとする一部報道もある。

 これが事実なら、この相撲版“黒革の手帖”に一連の八百長取引のほぼ全容が記録されていることになり、メールどころでは済まない物的証拠の大量発覚につながる可能性が高い。

 恵那司は1995年夏場所に初土俵を踏み、まだ一度も関取になっていない。八百長メールで頻繁にやりとりしていた竹縄親方(元幕内春日錦)や清瀬海とは同じ出羽海一門に所属。特別調査委が目指す全容解明には、最大のキーマンであることは間違いない。

 

こりゃあ~相当凄い話に発展しそうだ

相撲界は壊滅して消滅だね